« 夢は破れるものだ!!!と云う教育(社会常識) | メイン | 時々・・・リセット・・・の大切さ・・・ »

花ガラ摘み・・・

私の猫の額ほどの庭に・・・フラワーポットが10個くらいあり・・・そこに冬に植えたパンジーを主体とする花が咲き乱れています。毎朝、20分ほどをかけて花ガラを摘むのが私の朝の日課です。より長く、より奇麗に咲いて欲しいので・・・少々めんどくさいけど頑張って摘んでいます。全部で両手のひらに3杯程度でます。

何でもキチンとメインテナンスをしてやらないと・・・最高の輝きを放ってはくれませんね!

花を始め、庭も、お洋服も、車も、家も、ペットから・・・人間さえも・・・適時適切なメインテナンスが不可欠ですね・・・

このメインテナンス実は・・・タダでは出来ないのです。時は金なり、そして金も金なりで・・・それなりの費用が発生するのです。

余りにも持ちすぎると・・・このメインテナンスに・・・苦しめられます。

花づくりでも・・・昔は我が家は大小合わせて今の10倍ほどのフラワーポットが在りました。それは、それは、道行く人が・・・毎日、きれいですねぇ〜と声をかけてくれるほど花が咲き乱れた”花やしき”・・・でした。水やりから始まり花ガラ、花の手入れとうとうで相当な時間とお金がかかって居た昔を思い出します。なんでも熱中すると熱中したことが後先考えずに一番となり・・・ほかの事はたとえ大切な事でも後回しになったり軽く見てしまいなおざりになる事多々ありでした。

同様に・・・皆様も同じような経験をされたことがあると思います。家造りもこの・・・目の前の事柄のトリコ・・・のバイアスにかかる恐れがとても大きいのです。某、分譲住宅の大手メーカーの初来店から契約までの平均期間はだいたい40日程度と云う結果があります。そして、契約後詳細設計仕様決め建築申請までに約20日〜30日、工事着工から40日でお引越しと云うパターンが一番多いとのデーターが有ります。つまり、家を買おうと思ってからだいたい3か月〜4か月後には新しい家に引っ越しているというパターンだそうです。建売メーカーなどはもっともっとこの日にちは短く・・・初来店から1か月後にはお引越しとなる様です。

ここで一番大きな過ちを犯しそうになるのが・・・先の目の前の事のみの極大化した欲・・・です。

自分自身の一生の事などこれっぽっちも考えなくて過大な買い物をしてしまう過ち、当然のごとくメインテナンスの経費や時間の事など全く考えられていないことは明白です。

昔からの言い伝え・・・

家は3度建てないと本当に満足する家は出来ない!!!

こんな言い伝えが・・・昔々から衰えることなく言い伝えられている事が・・・この事柄の論証です。

我を知り、そして足るを知る

何でもバランスが大事です。可もなく不可も無く・・・総合的にエンディングまで・・・まぁ〜まぁ〜良かったね!が一番大事です。

花も10鉢迄が・・・一番花を楽しむことが出来る事の様です。経験して初めて解る事ですが・・・家創りはそうは行きません、一生に一度の事ですから・・・如何に事前の学びが大切か!!!

学び無きほとんどの家造りは・・・苦行の為の家・・・になる様です。