« 時代は激変真っ最中!!! | メイン | 超、超、超・・・ブランドメーカーの最高級車への試乗 »

見栄が服着て歩いている光景

昨日・・・名古屋の超一流ホテルに所要が有り出かけました。久しぶりなのでホテルの中を探検していると・・・年のころなら40代半ばのセレブリティーマダムの集団に出会いました。どうもお仲間でランチに来られたようで・・・それは、それは、着飾って(この人たちには平服?かも?)いました。

始めて出会う犬が良くやる睨みあいの末のポジション確認・・・をやられちゃいました。

どうも彼女たちは私を下に見たらしく・・・一瞬にして表情が上から目線に変化しました。顔つきも姿形は美形なのだけれども・・・表情が下品極まりない不遜な態度丸出し!!!・・・そういう空気感を強烈に感じました。

誰とでも・・・平常心で対応する・・・そんな品格の欠片も無い・・・マダム軍団、あんたいったい誰の稼いだ金で豪華ランチ食べてるの???ちゃらちゃらマダム軍団

と・・・心の中で思わずつぶやいた・・・ふー

私の知り合いのご主人がお医者様でメチャメチャ稼いでいるお宅があります。奥様、めちゃめちゃ謙虚です。主人のおかげ、主人のおかげ・・・が口癖です。その奥様が私に云うのです。

ご主人が頑張って社会に役立ち、苦労をして人格も高潔でそれなりにお金を稼ぐお宅でも・・・奥様と云うだけで、何の努力も何の社会貢献もしていなくて・・・旦那の稼ぎで自分は遊びほうけて贅沢な消費をして・・・奥様自信がご主人様と同じように自分自身を社会的に高潔な人間と思い込み人を見下す人が多々居る。本当に腹が立つ!!!

とおっしゃって居ました。

世の中勘違い野郎、勘違い野女が・・・溢れています。特に、そこらの駆け出しの勘違い小僧や姉ちゃんならまだしも・・・それなりに年齢を重ねた中年、壮年、老年・・・で目につき鼻に付きます。

主婦の家事労働対価とは?・・・

一日の労働時間を8時間として、炊事3時間、掃除2時間、家計管理1時間、子育ては休むことがないので8時間家事をしながら、ということで見てみると、
家事=給食おばさんの時給 900円×3時間=2,700円
掃除=清掃業の時給 900×2時間=1,800円
買い物=ピザ、お弁当宅配 900円×1時間=900円
家計管理=一般経理事務 900×1時間=900円
子育て=ベビーシッター 日給1万円

以上合計して子育て世代の一日の家事労働日給は16,300円となります。日本の男性は共稼ぎで有る無にかかわらず家事労働を殆どしませんので

まったく家事労働しない夫の奥様の家事労働対価は・・・16,300円×30日=489,000円/月当たり
1割程度の片づけ等を夫がする場合・・・・     16,300円×30日×0.9=440,100円/月当たり

同様に子育てがある程度解放された主婦の場合は6,300円×30日×0.9=170,100円/月当たり

と云う計算がなりたちます。先のマダム軍団の家事労働対価は17万円/月、程度なのです。それが豪華な服装、豪華な宝石を身に付け何千円もするランチ食べて・・・ちゃらちゃら空気感まき散らして良いのでしょうかね???

世の男性も・・・ひょっとしたら子育てをまかせっきり、家事労働まかせっきりの奥様より自分の稼ぎが少ない場合、残業ばかりしていなくて早く家に帰り奥様を手伝う必要性があると思います。

お互いに・・・感謝する心がとても大切な様です。

感謝が有れば・・・例え豪華ランチを友達としていても・・・ちゃらちゃらマダムなんて空気感は出ません。

今・・・家づくりはもちろんの事・・・全てに於いて一番大事な事が置き去り、無視される世の中の様です。弊社のお客様は家創りを通して夫婦の絆、夫婦の感謝が蘇ったり、醸成されるそんなご夫婦がとても多いです。ありがたい事ですね・・・