« 極寒のバスルームの・・・温度 | メイン | 本日も・・・ぶっ通しの9時間でしたぁ〜〜〜 »

雪・・・雪・・・ゆきぃ〜〜〜

空き家ばかり増やして・・・どうするのでしょうかね???実に不思議な日本の建築行政です。

多くのお客様は真に学ぶ機会が有りません、ゼロ!!!です。ですからほんと人生をかけて買う様なとんでもない高額な家を何も考えずに買わされています。恐ろしいほどの愚かな人生を全く気付くことなく消耗をしています。

初めてのお客様のご来店の時・・・この気付きに期待をしながらお帰りになる時に祈る様な気持ちでお見送りをさせて頂いています。

ただ、使いやすいように箱で区切れば家ではありません、ただ、格好良く素敵に見えるだけでは家ではありません。そんなのただの箱以外の何物でもありません。

おそろしくアホーなわが業界・・・自分が生き延びるためには一番大切なお客様の人生を我欲丸出しで食い物にしています。

匠の価値・・・が評価されない時代・・・悲しいです。

寒い、寒い、寒い・・・雪が舞い散るこの寒空に弊社で働く匠の職人の皆様は命がけでお客様の人生の入れ物を創らせていただいています。社長としてただ、ただ、頭が下がるばかりです。ありがたい事です。

味気ない見かけだけの・・・大企業ハウスが蔓延するこの日本の住宅

役人も・・・多様性なんて管理が大変であり迷惑千万とばかりに、住宅行政で大企業に有利な法律(莫大な金を掛けさえすれば大企業は検査や審査が免除的な型式認定等)ばかり作り、真に学び良いモノを作ろうとする中小零細企業いじめをしています。たしかに、学びの無い下請け根性丸出しの中小零細企業も多々存在する事も事実です。しかし・・・大手では不可能な・・・本当の意味のオンリーワンの素晴らしい家を創ろうと匠と命がけで働いている零細企業も現実に存在しているのです。

世の中の成功者と言われるそれなりの年配の方はハウスメーカーでなど家を作りません。物事の道理やシステムや構造が解る成熟した人は・・・真の注文住宅を私たち匠と共に創り上げます。

見極める目、見極める能力の方が・・・現代社会の合理化、お金が全てという価値観に毒されてどんどん、どんどん、消滅している危機を感じています。

舞い散る雪空を見上げながら・・・・・この国の行く末の冷たさと愚かさを感じました。

学ぶ事の大切さを毎回お客様に命がけで啓蒙をしています。どれだけお客様の心に届き、どれだけのお客様の行動が進化し・・・心の眼を見開く事に気付いていただけたか???

日々・・・日々・・・反省をしています。

寒空にどれだけの熱い思いを感じて頂けたか???生きる事の大切さをお伝えできたか???

日々反省、日々新たなり