« 夢?見る夢子さん、夢男君ばかりの国? | メイン | 従来価値観のコモディティー化・・・無・・・の領域へ »

正しい情報・・・正しい判断・・・難儀な事である!

先日、竣工検査をいたしました、それはそれはコーディネートがばっちりの素敵な家になっていました。

研究熱心な奥様の努力の成果と私どものコーディネーターとのマッチングが最高になった証明と思います。ぜひ、来るべき21日の新築見学会で皆様も学んで欲しいと思います。

正しい判断を下すためには・・・正しい情報が不可欠です。この正しい情報がなぜ?正確に取れないか???それは・・・情報とはいかなるものも・・正と負の情報がワンセットで不可分です。多くの場合、正の情報のみを取り負の情報は知らん顔、見て見ぬふり・・・

サプライサイドが短期間に多くの利益を求めて売るためには・・・負の情報・・・はお客様に知らせないに限ります。安近短でバカ儲け作戦です。利益相反関係に在るお客様は素人で有ればあるほど儲けやすいのは当たり前の事です。五欲のみを刺激して・・・安近短・・・作戦です。

弊社は・・・超、熟、長・・・で日々のお仕事をさせて頂いています。弊社のお客様がお友達やご親戚に必ず言われる言葉が有ります。それは・・・

”あなたたちまだぁ〜〜〜〜〜〜やってるの???”・・・・(あきれた様子で言われます)

クエスチョン?貴方は家創りのプロですか???・・・・・99%の人がノーです。99%の人は素人なのです。

なぜに?99%か?それは弊社の顧客様にはなぜか?家創りにプロ中のプロもお見えなのです。不思議にもプロが弊社にご用命をいただけます。

今の私たちの業界はお客様にとって一番大事な事を意図的にスルーしています。素人の望むままに素人の家を売りつけています。HM等の家は・・・プロの私には材料だけは豪華な針金の”鶏ゲージ”に見えてしまいます。その住人の人となりの欠片も感じる事はありません。そんな鶏ゲージに一生酷使され働かされます。もったいなすぎます。人生がもったいなすぎます。

現在設計中の弊社の某お客様は色々なメーカーを迷いに迷った挙句に弊社を選んでいただけました。・・・もう毎週打ち合わせでかれこれ6か月ほど設計をしています。まだ、まだ、多くの情報を精査し、そして正しい判断を下すために猛勉強中です。先日、お客様がもう2〜3回で設計がまとなるかなぁ〜〜〜???的なお言葉をいただきました。

すかさず・・・私は・・・1年でも2年でも5年でも・・・真に納得出来るまでトコトンお付き合いしますよ!!!

と申し上げたら・・・ご夫婦で・・・すかさず・・・それじゃあ困る!!!とのお言葉です(笑)

真剣にお互いが努力をして正も負も全部正しい情報はそのほとんどを提供していますので・・・後はお客様が真剣に考え、真剣に家族全員の一生をイメージし・・・学び、正しい判断が出来る日を待つのみです。

もう・・・土地探しからかれこれ数年、お付き合いをしていると・・・お客様にとっての正解らしきことは私には見えてきています。しかし、私は判断をしません、判断を利益を目的に意図的に誘導もしません。良い事も悪い事も正直に正確にお伝えするのみです。もちろん、迷いのご相談には応じますが・・・その場合も良い事も悪い事も申し上げます。(ますます、迷ってしまう事も有りますが・・・それはお客様が学び乗り越える問題です)・・・子供の成長を見守る親の心に通じるかも???

あくまで・・・お客様の人生ですから・・・お客様がしがらみ無く判断すべきことです。。。プロはそっとお客様の建築学的、住居学的、成長を見守るのみです。

私は職業柄・・・弊社のお客様ではなく・・・失敗された方の地獄からの脱出をお手伝いすることが有ります。昨日も・・・地獄からの脱出のお手伝いをさせて頂くべくお話をさせて頂きましたら・・・私も泣けてきました。

なぜ???なぜ???

正しい情報を取らなかったのかなぁ〜〜〜、と・・・、損得のみでは正しい情報の1割も取っていません。

真剣にお話をさせて頂き、正しい情報をお伝えして・・・正しい判断、行動をして頂きました。間一髪で地獄の中でも灼熱火あぶり地獄は回避できたと安堵し、地獄の出口を見つけ出すお手伝いが出来たとあんどしました。

そして・・・全員で涙顔の笑顔になりました。お客様からは・・・気分が晴れた、希望が見えてきた!とのお言葉を頂きました。

ありがたいことです。ふー