« 日本が間違いなく壊れている事の証明 | メイン | リスクの正しい認識・・・ほんと・・・殆どの人が考えていない。 »

職人さん、業者さん、勉強会無事終了・・・ふー

ふー・・・終了した瞬間・・・もう私は立っている事さえできませんでした。思わずよろよろと座り込んでしまいました。・・・ふー

命がけで・・・お客様に良い家を創る哲学、信念を・・・一人、一人の眼を見つめながら訴え続けました。

もう・・・エネルギーの全てをつぎ込みました。体はよろよろ、のどはヒリヒリ、もう声がかすれて出ません。

目をつむると・・・もう吸いこまれるようにあの世に行きそうな感じがします。

お客様にとって良い家を創り上げる事は本当に大変でとても難しい事です。こんな大変なことをなぜするか???時々自問自答します。そのとんでもない膨大なエネルギーは100点満点のお客様の笑顔を思い出すとなぜか?不思議に湧き出してきます。

弊社の職人さ群は・・・ちまたと比べて・・・抜群です。・・・しかし、それに甘んじてはいけません、絶えず、絶えず、絶えず・・・鍛え続けないとだめなのです。今よりさらに、さらに、高みを目指して日々努力をしないと良い家、お客様が感動で涙するような家は出来ません。

昨日竣工の家では床下のお客様が手が届くところまでは・・・下地材と言えどもきちんとペーパーがかけてありつるつるに仕上げてあります。

それは・・・職人さんのお客様に対する思いでも有ります。

お住まいになり何年か後にお客様が万が一、床下を点検することがあり、お客様が手を伸ばした時に・・・ケガをしたり、お洋服が下地材の粗さゆえに傷ついたりしないように・・・との・・・普通は想定すらしない事を・・・想定し安全、安心のために、職人自ら・・・下地材さえも磨き上げています。

私は職人さんに常々訴えかけています。目の届かないところ、こそ心を込めて仕上げなさいと・・・

決して多くない限られた日当で・・・心を込めて家を創らせて頂く事・・・それは建物に対する愛情、お客様に対する感謝が無いと絶対に出来ないことです。

本日も・・・講習会の最後に・・・多くの職人さんに申し上げました。

本日ももちろんの事、毎日、毎日・・・お酒を飲む方はコップを前にして、たった30秒で良いからお客様の顔を思い出し、”ありがとうございます”・・・と心の中でつぶやいてから頂くようにしてくださいと・・・

お酒を飲まない人は・・・食事を前にして・・・同様に・・・ありがとうございます。戴かせていただきます。と心の中でつぶやいてくだいと・・・

私も毎日、毎日、同じことをしています。

AI時代にともに生き残るために・・・お客様に対する感謝を具体的な形にする努力・・・怠ってはなりません。

日々精進、日々努力、日々新たなり・・・です。

ハートフルで勉強熱心な匠の皆様と共にあなたにとって本当に良い家を見つけ出し、創りだせるように真剣に努力をしています。

もう・・・限界オーバーで有りますが・・・

あと20分で本日最後の接客、初来店のお客様との打ち合わせがあります。・・・ふー

スーパーマッキーは・・・頑張るのでありましたぁ〜〜〜〜〜〜〜(笑)