« 不思議な生き物・・・ | メイン | 家創りの本質とは? »

メディアは確信犯的に大嘘を垂れ流す!!!

どこやらの国のリーダー選びが大どんでん返しとマスゴミがギャーギャー騒ぎ立てている。約100あるメディアの大多数が推薦するリーダーが負け・・・たった2社から3社のメディアの肯定的に評する悪ガキがそのままオヤジになった候補者が選ばれた!!!

彼は・・・実に賢い・・・有権者の心をきちんと冷静に見据えている。

それは・・・有権者のほとんどが負け組の愚民のこころ・・・

その負け組愚民の真の思い(不満)が・・・彼の暴言そのものなのである。・・・・明らかに計算され尽くしている。彼は戦略的に勝つべくして勝ったのである。

自らは勝ち組の代表格なのに・・・その自らを相反する愚民の心に寄り添うように見せかけて勝ち抜けた!!私が思うに・・・彼は勝つことが目的で有り・・・愚民を助けることなどほとんど関心が無いと思う。

多くの有権者が・・・職業政治家と勝ち組経営者の持ちつ持たれつ談合体質に嫌気がさしていたのだろうと思う。マスゴミそのものも勝ち組経営者で政治屋と談合をしている。

嫌われ者同士の選挙・・・たしかに・・・どちらがマシか?を選ぶ選挙であり・・・政治屋臭のしない悪ガキおじいちゃんが勝ったに過ぎない!!!

少なくとも日本にとり・・・人間の本質を見抜く事の出来る賢い競争相手・・・が選ばれたことは日本にとり負の側面が多くなることは間違いないだろう。日本のボンボン政治屋では太刀打ちなど出来ないであろう。

とにもかくにも・・・メディア・・・は馬鹿製造機からさらに悪くなり公害をまき散らす組織に成り下がった様である。

この悪ガキじいちゃんリーダーは・・・強欲で軽薄な間違いだらけのメディアの本質を知り尽くしているメディアコントロールのできる賢い男である。その学びは2度の倒産からの復活による学びと、世の中の冷たさ、辛さ、そして愚かさを身をもって知り尽くしているという事であろう。

昨日も・・・人気テレビコメンテーター?の最近の著書を読んだ・・・タイトル ”これが日本の民主主義”

著書紹介文
池上彰×佐藤優。『新・戦争論』『大世界史』に続く、累計50万部を突破した最強コンビ第3弾! 現在、どの先進国でも、大衆迎合型のポピュリズムが勢いづいています。 エリートやリーダーのあり方が以前と大きく変わっているのは、経済のグローバル化、すなわち新自由主義の浸透と深く関係しています。格差が拡大し、階層が固定化し、エリートと国民の間の信頼関係が大きく損なわれてしまったのです。 大衆の間に「強いリーダー」を求めるポピュリズムが生まれる一方で、エリートほど新自由主義的な価値観を当然視して、権力を持ったエリートが、社会全体に対する責任を思う前に、自己利益や自己実現ばかりを優先するナルシシズムに陥っています。さらに、教育格差と経済格差が連鎖することで、「エリートVS大衆」という対立がますます激化しています。 このような難しい時代に、リーダーやエリートや組織のあり方を改めて考えるのが本書です。

本の帯封によりますと著者が怒りを込めて書いたとのことです。

日々私がこのブログで強い言葉でぼやいていることとほぼ同じことが優しいソフトな言葉で書かれています。なぜ怒りを持っていても強い言葉で表現できないか???それはこの著者もマスゴミで飯を食っている一人に他なりません。

マスゴミのマスゴミにとって都合の良い世の中を誘導すべき世の常識とやらの影響を人々は強く洗脳と言ってよいほどの強さで思い込んでしまっています。それは私のそばにかなり長い時間居る弊社の社員にも色濃くこの世の常識がしみ込んでいます。

本日も・・・社員さんの前で・・・ついつい大声をあげてしまいました。(私の未熟そのものと大反省です)

お客様は何を求めているか真剣に考えろ!!!

お客様の求めているものは・・・自分(お客様)にとって良くて安いもの!!!・・・それを実現するべく日々命がけで努力をするのが私たちがすべき最優先の課題だ!!!行動の一番優先する項目である。

と・・・どなってしまいました。

素人のお客様には本当に自分自身にとって良い家などわかろうはずがありません。素人の欲求そのままの家は決して良い家とは言えないことが殆どです。金儲けしか考えない供給側にのみ味方するマスゴミに毒されているからです。お客様に真の家創りの学びの場を提供しお客様の最良の家を見つけて頂く気付きを提供するのも私たちの大切な大切な役目です。

そして・・・コストパフォーマンスの正しい認識・・・良いものをあらゆる仕入れ先から最高に安く仕入れるのも、そしてあらゆる無駄を細心の注意で最大に減らす事も私たちの大切な、大切な、役目です。利は元に有り!!!

自分自身の日々多くの行動を・・・その目的をきちんと見据えて優先順位を正しくつけて確実に行動することが一番大事な事です。そのためには・・・私どもも死ぬほど学ばなければなりません。

プロとして真剣にお客様を感じ、お客様に慶んでいただいて・・・初めて・・・信頼・・・して頂けるのです。

人間という生き物が・・・一番大事にすべき最優先項目、あらゆるものに最優先する価値観・・・それが信頼

信頼(信用)・・・( ある人や物を高く評価して、すべて任せられるという気持ちをいだくこと。確かなものと信じて受け入れること!!!)

解っているはずの弊社の社員でさえ・・・時々世の常識に惑わされてしまいます。

マスゴミとは・・・本当にやっかいなものです。無くては困るし、あっても害毒が出るし・・・ふー

どこやらの国のリーダー選びのように・・・学びの希薄な処には・・・ポピュリズムをうまく操る悪賢いリーダーが出来てしまうという事の様です。

因果応報・・・これまたまぎれもない原理原則