« いらいら・・・いらいら・・・ふー | メイン | メディアは確信犯的に大嘘を垂れ流す!!! »

不思議な生き物・・・

時代を思うとき・・・いつも、いつも・・・この方向で本当に良いのだろうか?と・・・悩む

グローバルマーケットで勝ち抜く必要が本当にあるのだろうか???これ以上CO2を地球上にばらまいてよいのだろうか?省エネ、省エネって過去20年ほど叫び続けているのに・・・発展途上国はもちろんの事、省エネって叫んでいる先進国でも・・・CO2が減るどころか増え続けている現実を誰も問題視しない不思議な事が起きている。

この日本でも・・・20年前と現在との温暖化ガス排出量はほとんど減っていません。(経済が停滞したリーマンショックの時は減)これほど・・・省エネ、省エネって叫び続けても減っていないのです。

そもそも地球温暖化問題は・・・アメリカと中国問題なのです。この2か国で世界の45%のCO2を出しています。さらに付け加えればロシアとインド、この4か国で世界全体の約60%を出しているのです。さらにこれから増えるであろう発展途上国(これから経済発展とともにCO2増加)・・・の問題なのです。世界には196か国もあり・・・72億 7552万 100人の人が暮らし・・・2大排出国で16億8687万人の人々(世界の23%)がやたら温暖化ガス(世界全体の45%)出しているにすぎません。

心臓のど太い血管2本に穴が開いているのに・・・この大出血を放置して手先の切り傷の何か所かにバンドエイド貼ってもなんの意味もありません。

経済が発展すれば確実に温暖化ガスは増えます。経済を発展させてCO2など絶対に減りません。同様の経済発展国を比較すると・・・アメリカと中国は・・・ドイツ、日本などの一般先進国の一人当たり排出量の約2倍も出しているのです。エゴの馬鹿強い2大国・・・この強欲の問題なのです。

省エネ開発、省エネ商品は・・・ユーザーが使うときは確かに既存品に比べて省エネになっているようですが・・・この省エネと称する商品を開発、製造する時点で既存品と比較して多量の温暖化ガスを排出しています。・・・結果何にも省エネになっていない・・・企業が売るために省エネと云う言葉を利用しているだけです。

省エネと称する車の代表、プリウスは実は・・・超環境負荷のめちゃくちゃ高い車と云うのが・・・正しくものを見る人なら簡単にわかります。電気自動車に至っても・・・1年に2万キロ以上走る人でないと経済的合理性が得られません。それはバッテリーの寿命問題です。バッテリーが消耗し取り替えるのに莫大な費用が掛かります。そしてこのバッテリーを製造するのにこれまた莫大なCO2を排出します。

経済を安定(これ以上拡大させない)させ・・・経済の格差をなくすことこそ・・・最大の省エネ国家、省エネ地球を創る唯一の道です。そして個人でできる最大の省エネは・・・なるべく動かない事・・・です。なるべく自分の足、自分の筋肉を使い動く事です。

良いものを長く使い続ける事です。ゴミを処理するのにどれだけのCO2を出しているか?車などの廃車にどれだけのエネルギー(CO2の排出)が必要か!・・・アホーでなければすぐにわかる事です。

こんな簡単な事が殆どの人が理解も認識もしていない・・・実に不思議な世の中の常識です。

IOTよろしくスマホにアプリで省エネ行動を促す様にすれば・・・人間の行動の無駄は相当省くことが出来て省エネになると思います。

本日も・・・妻が出かけるときに・・・なるべく電車で行ったら???と言葉を投げかけましたが・・・

帰りに買い物もしたいし・・・今日は車にするわ!!!・・・との返答です。

私としてはリスクの多い車より電車にしてもらいたかっただけでしたが・・・我妻は車が便利の様です。

・・・たしか・・・動かなくてもよいようにスーパーのネット通販・・・始めたはずですが・・・???

何事とも・・・身に付くまでは・・・相当の壁を乗り越える必要があるなぁ〜〜〜と感じた朝の我が家の会話でした。