« 2極化だなぁ〜〜〜 | メイン | ノスタルジー経営? »

総崩れ・・・

どうなってるんだ!!!今、日本が総崩れです。大企業の活力が殆ど有りませン、ドンドン、劣化してドンドン外国(先進国だけでなく後進国にさえ)に置いてきぼりを食っています。人は危機を乗り越えようと思うと・・・死ぬほど頑張ります。安定すると?どうも保身(変化を嫌う)に走るようです。大企業を始めとする日本人の殆どが・・・保身・・・今だけよけりゃあぁ〜〜〜あんまり先の事は考えない風潮です。

世界のトップ20の企業の中に・・・○ヨタ自動○しか入って居ません。かつては半分近くが日本の企業で占められていたのに・・・大きい事は最善では無い事は十分知っています。私が危機感を感じているのは・・・大企業に限らず・・・おもしろいワクワク、ドキドキする商品を生み出す企業が日本に無いと言うことです。

世界の高級車市場でかつては日本車も売れていたようです。しかし、今・・・はたして??・?レク○すも売れているのは殆どが安い車ばかりです。なぜか?高級車に見えますか?高級車を感じますか???はなはだ疑問です。最近フルモデルチェンジしたプリなんちゃらも・・・昔の名前で出ています!!!的なまさに保身コンセプトです。

日本の企業の製品で・・・これはおもしろい、是非買いたいと云う商品は皆無です。

気になる商品は金額の大小にこだわらず・・・皆外国製品です。それは・・・コンセプトに未来を感じないのかも知れません。なぜ?こんなになったのか???

あらゆる組織が官僚的なその場しのぎの・・・前年踏襲型、前例踏襲型になりさがった結果と思います。国民全てがこの病を罹患しています。

例えば・・・アホな政治家を延々と選び続けて居る。まともな人間は政治家になろうと思わない自分中心的な考え方にならざるを得ない・・・あきらめ・・・とも・・・無思考とも云うマインドが最善と思う不思議な英知

今朝ほどの新聞ではつぶれかけている某大企業を国有化して莫大な税金で救うと有りました・・・馬鹿げたことをすると怒りが湧いてきました。大自然の摂理を無視して未来は有りませン。枯れかけた木々に肥やしをやってもさらに枯れるのを早めるだけです。

他に自らの力とアイデアと理念で芽吹いている若い芽にこそこやしをやるべきなのに・・・

農業の野焼きよろしく・・・丸焼けの中から新しい芽が芽吹くのです。こんな当たり前の事さえ理解出来ない原理原則を無視した政治家や官僚達・・・この国の未来は暗い、間違いなく暗い

日本は赤字国になりもう数年が経とうとしています・・・その上天文学的な大借金を放置したままです。無駄使いも一向にやめようとしません。危機感ゼロです。

そして大問題は・・・この愚を放置する国民が殆ど(80%以上)だと云うことです。

なぜ?超零細企業の名も知れない経営者の私がこんな事をブログで訴えるか???時々言われる事が有ります。まきひらさんの話は分不相応に大きな話題、日本的な話題、世界的な話題になっている、そんな事を超零細企業のオヤジが言って何になる???・・・と・・・

冷笑を含めて言われる事が有ります。・・・・・

どんなに大企業に勤めていようが、どんなに貴方に能力があろうが、今莫大な収入があろうが・・・

それは国家の存立が永遠で有る事が前提での話です。

私どものお客様は・・・多くの方が住宅ローンを使います。何千万円もの借金が・・・もし知識も無いまま、勉強もせずに建設会社や銀行の云うままに借りていたら・・・

お客様の人生は・・・どうなるか???真剣に心配するから・・・学びと行動を強く強く訴えかけたい衝動になるのです。世界の経済の事、日本の未来へのリスクや可能性が心配になるのです。この愚が続いたら世界の人々に日本が大迷惑をかける可能性がとても大きいと私は心底心配をしています。

国家の存立は・・・まずは富が十分有ることです。富を生み出す国民が存在する事です。

原理原則

富の源泉は・・・教育、富を生み出すスキルを持つ国民の総和です。

その一番大事なモノは・・・時代に合った正しい教育・・・そして正しい判断、行動です。変わると云う事!!

今、残念ながらこの日本は国民に正しい情報が伝えられない・・・悲しい状況です。75年前と同じ状況です。

また、70年前の全てが焼け野原からの出発は・・・シンドイですけど・・・原理原則に照らせば当然の事かも知れませんね(無表情)