« 本日ももれなく超多忙・・・フー | メイン | 大福たべたぁ〜〜〜 »

大福が食べたくなったぁ〜〜〜

大福、だいふく、ダイフク、だいふくぅ〜〜〜

しかし、しかし、フー・・・太っちゃうのよねぇ〜・・・

芋切り干し、いもきりぼし、イモキリボシィ〜〜〜・・・美味しいのよねぇ〜〜〜

しかし、しかし、しかし、歯に挟まっちゃうのよねぇ〜〜〜

場合によってはおならも出ちゃうかもね???プー

ザブン・・・フゥ〜ー・・・ポコ、ポコ、ポコ・・・・・・クン、クン・・・・おえぇ〜〜〜!!!!!!!

昨夜のドラマ、下町ロケットの主役が・・・煮詰まったときに食べていたのよねぇ〜〜〜だいふく

とにかくおもしろかったです。このドラマ、私は映画でも以前のドラマでもすでに見て居るのですが・・・阿部寛さんの主演の新ドラマもとておもしろそうな予感です。

大企業の本質、大銀行の本質、大手部品メーカーの本質・・・見事に真実(金至上主義)を現して居ます。

権威やブランドが如何にいい加減なものか!!!しかし人々はその権威、ブランドに何故か頼り切る、そして裏切られる。正確には運悪く?運良く?欺され続ける事を継続できない人々が・・・真実に気付く・・・と云う事でしょうかね!

どこやらのマンションも・・・同じ構図です。

20年前に私が震災直後に調査に出かけた阪神大震災の光景

新築の高層ビルがあちこちで傾いていた光景・・・この光景は来るべき首都直下地震でも南海トラフ地震でも・・・同じように新築ビルがあちこちで傾いていたり倒壊している光景が容易に想像出来ます。

手抜きなんて当たり前なのが私達の業界です。ただ、バレ無いだけ!!!

実際に額に汗して働いて居るのは・・・企業が大きかろうと小さかろうと・・・同じ人が働いて居るのです。最下層の人々は同じなんです。大企業だから管理が素晴らしいわけでは有りません、大企業だから安全でもありません、企業の大小なんて・・・あんまり意味が有りません、強いて云えば”貧すれば鈍す”は間違いなく有ります、その意味では中小零細企業の経営内容の良くない会社のリスクは高いという事は言えるかも知れません。

人間は生きていく為には・・・人おも殺す生き物なんです。・・・まさに原理原則

生きていく為には手抜きなんて朝飯前です。

特に私達の業界はシーラカンス業界です。殆どその業界システムは江戸時代、明治時代と変わらないかも知れません、殆ど進歩もしていないし、コンプライアンスもくそくらえの業界です。そんな底辺の人々が働いて居る業界です。大手企業ほど・・・多重下請け構造が何重にもなって居ますから・・・最下層は気の毒を絵に描いたような労働環境です。・・・そこでたまたまサボタージュが分散せずに一つの所に固まった結果、マンションが少し傾いたに過ぎません。

貴方のお給料が本来なら月額50万円もらえるはずなのに・・・一次ピンハネ、二次ピンハネ、三次ピンハネ、四次ピンハネ、五次ピンハネされて・・・結果20万円になったら・・・背広組が山ほど居て・・・額に汗する労働者の何倍も居て・・・講釈ばかり垂れるのが仕事のえらそうなヤツが自分を虫けらのごとくこき使われたら・・・

あなたは・・・どんな思いで仕事をしますか?

マスゴミのギャーギャー言う番組は・・・三次下請けまでしか報道で取り上げていません、三次下請けも背広組です。なんにもしない奴らが何倍も利益をむさぼっています。

一時が万事です。

4重苦(津波、高潮、河川氾濫、液状化)の所で山ほどブランド企業が新築住宅を作っています、今現在作っているのです。日本中で何十万という危険な家が現在も作り続けられています。この作って居る大企業の人々はこの危険性を承知で・・・お客様に正確にこの危険(人生破滅)を伝えることなく我が利益だけの為に作り続けている現実を見ても・・・

哲学が一緒・・・金儲けだけ!!!数字だけ!!!それ以外は求めない・・・だからこんな非常な4重苦の所で仕事が出来るのです。インチキマンションとどこが違うのですかね???私はまったくうり二つと思うのですが・・・

本来はお客様とは・・・自分自身がこの世に存在する唯一の根拠なのに・・・命がけで大切にすべき大恩有る人々なのに・・・

大恩人を食い物にして・・・自分だけ美味しい汁をすするやから・・・鬼畜、金さえかけてマスゴミを利用しブランド化戦略をすれば・・・人は直ぐに忘れる、鬼畜を鬼畜と思わなくなる。

私が大企業の社長なら・・・絶対に4重苦の所で仕事などさせない!!!
私は超零細企業の社長だけど・・・絶対に4重苦、10のリスクの所で家など建てない、建てさせない!!!

なぜなら・・・私はプロである。

殆どの一般人は・・・ただ、デカイだけのブランドのいい加減さに気付きもしないし、目も醒めません。・・・人間社会の一番大切な社会の浄化作用が働かないのです。

現代社会は・・・リスクをどう回避して人生をつつがなく全うするか???・・・これが一番大事な事です。

そのためには、正しく学ぶ事しか方法は無いのです。正しく学ぶ事でのみ選球眼が醸成されて、正しく判断出来・・・作り手の哲学の正しいか、正しくないのかが判別出来るのです。

私は自分の会社のスタッフから末端の職人さん達に・・・命がけで教育をしています。死ぬほど頑張って彼らを鍛え上げています。人は金では真心を買うことなど絶対に出来ません。

金、金、金、ブランド、ブランド、ブランドの価値感が・・・人間を人間で無くしているのかも知れませんね!

私の大嫌いな某国の価値感・・・そんな糞まみれの社会

私は泥の中で咲く・・・蓮を眺めて・・・蓮になりたいなぁ〜〜〜と思い日々頑張って居ます。

秋の夜の・・・

ダイフク食べて・・・

ぽにゃ〜ら、なるぅ〜〜〜