« ほんと・・・土日は休憩ゼロ・・・ | メイン | ふあん・・・不安・・・ふ・あ・ん・・・ »

牧平さんは・・・強い人だねぇ〜〜〜

ある時・・・私の同業の大先輩の某不動産会社(豊橋ブランド企業)社長より・・・私に投げかけられた言葉です。

私は死ぬよりも辛い試練に遭遇し・・・今から1年前、私に掛けられた言葉です。励ましとも?驚きとも?あきれ?とも・・・多くのニュアンスの込められた言葉と感じました。

その社長は・・・私と同様の試練に遭遇したその社長の知り合い同業者の方と私を比較して・・・述べられました。私と比較された方は・・・私より以前の試練にも関わらず、今はもう廃人?同様の人生を送られているとの事です。

確かに・・・人はリスクや試練と共に生かされている限りは生き続けなくてはなりません。思い返せば若い頃より普通でない試練?や悲しみを何度も、何度も、何度も、絶望の血の涙を流しながら運良く乗り越えて・・・今、生きて居ます。

多くの試練の克服?で身についた生きる知恵・・・原理原則に忠実に!!!原理原則

今できる最善を今・・・命の限り行う・・・、出来ない事までやろうとしない事です。出来ない事まで出来なくても自分を責めないことです。

人間は・・・思った通りの人になろうと・・・不思議に努力する生き物の様です。

悪い事を思えば・・・悪人になり・・・

人に役立つ事をしようと思えば・・・善人になり・・・

この思いにちょっとした原理原則が有ります。・・・優先順位です。

1,大きな事より・・・小さな事

2,自分の事より・・・他人様の事

3,今やるべき事は・・・未来にどれだけの価値や不幸をもたらすか?を考えて優先順位を付ける事

4,お金の事より・・・みんなの笑顔の事

5,そして足(タル)を知る

こころは自分、メチャメチャうちひしがれて居る時は自分自身の思いさえ浮かんできません、しかし、悲しみ続けて疲れ切って、悲しみさえ感じなくなる空白の時、真っ白けの時が生きてる限り必ず来ます。悲しみの休憩時間?にほんのチョットだけでも思えば・・・その思いはドンドン、ドンドン、多くの時を思い続ける事が出来る様になります。思いの今、の連続・・・

こころは・・・少しずつ、少しずつ・・・思えるようになります。しかし・・・体は残念ながらこの悲しみを永遠に持ち続けます。体を悲しみは生きて居る限り支配し続ける様です。

私は・・・時折、全く悲しくも何とも思わない真剣に仕事や他のことをしている時に・・・何故か?涙がボロボロと流れて止まらなくなることが今でも有ります。どうしようもなく・・・・・・・・・・・・目から涙が溢れてきます。

なんか?変?俺?壊れちゃったかな???なんて・・・不安になります。

日々の仕事で疲れ切って・・・コックリ、コックリ・・・食事後直ぐにコックリ、コックリ・・・そしてベットで意識が無くなります。・・・朝、起きると・・・寝ている間に涙をボロボロこぼしたらしく・・・目は赤く、まぶたはぷっくり腫れ上がって居る事が有ります。

もちろん、今でもメチャメチャ悲しみが支配する時には・・・当然のごとく声を上げて泣く事も有ります。先日、お休みに名古屋港水族館に出かけました・・・到着して・・・名古屋港水族館の側に有る公園が目に入ったとき・・昔がフラッシュバックして体中が震えて泣けて、泣けて、泣けて・・・泣いているのを廻りの人に気付かれないようにするのに・・・苦労をしました。・・・

私は強い男でも何でも有りません、ただの弱虫、泣き虫です。・・・ただ・・・今できる事を今やろうと・・・弱い心に少しだけ、ホンの少しだけ、思え、思え!自分の思いを思え!!!と・・・

自問しているだけの男です。

原理原則を大切に生かされている限りは・・・思え!!!思おうと・・・ほんのチョットの勇気を振り絞って居るだけの男です。正直シンドイです。しんどくても・・・

今できる事は・・・今思う事は・・・必ず有ると思います。今、ご縁が有る方に支えられて生かされて居るのですから・・・