« 台風一過とならず・・・ | メイン | 祗園花火・・・ »

成人してもジャイアンの言うことばかり聞いていたら家族は守れない!

ほんと・・・原理原則を踏み外しっぱなしだよ!!!

今、一番やることは・・・税制の見直し(借金体質の改善)・・・そして正しい教育・・・教育の自由化です。義務教育の廃止!そして防災、特に現在の危険な都市計画から自然災害に安全な都市計画に移すべきです。

税は無い所からは取れません。消費税はその殆どが無い所から取ろうとする税制です。国民皆が負担できる限界以上に逆進性の高い消費税を取るべきでは有りません。

税は・・・財産税(使われてない土地は超高率の税を課し社会の皆が利用できるように流動性を高めるべきです。そもそも土地の所有権とは・・・国家による個人への永代使用権の付与・・・です。使用する事が社会に福利をもたらす前提での権利です。使わない土地に梅の木数本植えるだけで、収穫もせず税金が10分の一以下なんてそもそも馬鹿げているし・・・法の下の平等を定めた憲法にも違反しています。

数年後に使う事を前提で取得した農地であれば・・・建築物を建てて使わない時には前倒しをして過去から税を加算して適正に徴収すべきです。

そうすれば皆様が苦労している住宅地不足の無駄な時間と途方もない土地代を人生をかけて負担する愚から解放されます。

そもそも・・・日本の土地本位制は銀行のための制度です。日本の銀行は貸し手責任を殆ど負担をしていません。商売でリスクを取らない商売があり得ない事は世界の常識です。しかし、日本だけはやたらと銀行、金融機関をメチャメチャ過保護にしています。土地の流動性が高まり土地の値段が下がれば担保力が無くなるから銀行が金を貸さなくなり経済がダメージを受ける的な短略的な発想しか、日本の役人と政治家は持ち合わせて居ないのです。

土地、土地、土地・・・なんです。住宅なんてなんでも一緒、20年経てば銀行評価ゼロ!弊社が社員、職人、全員が魂を込めて創りあげる感動住宅も、そこらの儲け主義の建売住宅もいい加減なディスカウント住宅も・・・銀行に言わせれば価値は同じなんです。馬鹿野郎です。頭に来ます。広告宣伝費や利益が半分も有り、職人を馬車馬のようにこき使い超短期間で取りあえずの形にするスカスカの住宅と私達がお施主様と命がけで心血注いで長い歳月をかけて創り出す住宅が・・・銀行には価値が同じなんです。

住宅政策でも都市計画でも教育問題でも税制問題でも・・・こんな原理原則を大きく踏み外した事をやっているのは先進国と言われる国では日本だけです。よく日本の官僚や議員は日本は消費税10%で諸外国の半分だと言います。諸外国は教育費がほぼゼロです。日本の様に莫大な教育費を個人負担する国は希です。信じられない事に教育のための奨学金でさえ金貸し教務として金利元本をキッチリ回収しているのです。金儲け(金貸し)の奨学金なんて世界でどこにも有りません。

教育だって・・・なにも教育者が代々の食い扶持を稼ぐ為の義務教育でなくても・・・1人あたりの教育費を出来れば諸外国のように教育を受けるモノには支払い義務を課さなければ良いのです。政府が教育費を負担すれば良いのです。哲学や使命感が希薄な幼い子ども達が嫌な事をやって能力が伸びるハズもないのです。世の中に役立つ子ども達の好きな事を好きな所で学べば良いのです。単位制にして色々な学びの場で自由に学び、生徒も教育者も、教育関係者も教育組織も・・・全部が公平に適正に競え合えば良いと思うのです。色々な自分の最適の教育の場で取得した単位の合計又は国民取得義務教育能力テイストの合格くを持って国民の教育取得義務とすればよいのです。
こうすれば簡単に、いじめ問題なんてゼロになります。1人1人の基礎能力の差が教育達成度の差にならない1人1人の学習進捗度が適正化されたオーダーメード教育が可能になります。当然、落ちこぼれもゼロになります。

そして最適な適正を100%生かし切った熱いハートを持った若人をこの日本から排出できると思います。

学ぶ事は快感、学ぶ事は慶び、学ぶ事は生きる事(真の生涯教育)・・・・・そんな教育にしなくてはなりません。

民度を上げること・・・

そうすれば・・・マスゴミも自然淘汰され・・・本来のマスコミ、ジャーナリズムも復活出来ると思うのですが・・・

自分の利益のみで世界で一番戦争をする国の子分にならない・・・そんな大和民族の誇りを取り戻すことができると思います。

原理原則・・・

大事にしませんか?