« 本日もとても多くのご来店を頂きましたぁ〜〜〜 | メイン | 本日も・・・真剣に働ききりましたぁ〜 »

当事者意識・・・

その仕事は・・・誰が?責任者???

誰の仕事・z・・??f・あf・あふぁ・?・d・・・わ・・・・z・4747

こんな事も理解出来ない人々が何と多いことか???

仕事の本質が理解出来ていない人々・・・

仕事の原理原則

1,その行動をすることで新たなる価値が生まれる事(ソリューション、目的と行動の一致)

2,新たなる価値を生み出すために誰が何をするのか明確なこと(責任の所在の明確性)

3,期日・・・タイムスケジュールがキチンと決められて居ること(期日の明確性)

この3つが揃って始めて”仕事”になります。そして一連のプロセスが完結したばあい明確な正のアウトプットがキチンと出ること

この3つの一つでも欠けた場合、正の結果が出ない場合・・・それは仕事をしたとは呼びません。道楽・・・気まぐれです。仕事とは呼びません。

仕事の本質さえ理解して居ない労働者が何と多いことか!!!

泣けて来る!!!

今、この国の教育は本当に壊れているようです。個人の権利意識ばかりが強すぎて、強調されすぎて・・・

個人の義務に付いて本当にないがしろにされている現実に日々接して居ると・・・この国の近未来が心配になります。多くの人が権利、権利、権利・・・権利しか眼中に無い人ばかりが大多数を占める国・・・だから誰も義務について語ろうとしません。

恐ろしい国家です。

個人が義務を語らないし、気にも掛けないから・・・この国の舵取り役の政治家にも義務を求めません。

くそみたいな国にしても誰も何も言いません。

いいですか!!!

この国は一家族で・・・すでに数千万円の大借金を抱えている国にされて居るのですよ!!!

茹でガエル

麻薬中毒者

と・・・同じ精神構造なんですよ!!!本当に大事な、大事な未来に対する義務はどうでもよくて、今の論理破綻したり、モラルハザードを起こした・・・情・・・今が気持ち良ければ・・・後のことはしらん!!!

泣けて来る!!!・・・・・・・・