« うるさい飲み屋! | メイン | メールの限界 »

銀行の住宅ローン金利競争激化・・・

最近・・・ねこもしゃくしも・・・銀行業を始めました・・・

ネット系の銀行から・・・イオン銀行を初めとするスーパー系の銀行から・・・百花?乱立?百鬼?乱立??

物販やネット系の企業も・・・もう収益源が無くなりつつ有りますので・・・お金がジャブジャブに市中に出回り金余りの現代に於いて行政の保護の手厚い護送船団を今でも続けて居る銀行業界にビジネスの食指を伸ばしたと云うのが原因の様です。

しかし・・・一般の消費者に自分に取って本当に有利な銀行、有利なローン商品を見分ける力が有るか?どうか???はなはだ疑問です。

特に新規参入組の銀行の低金利は経費削減がその原資ですから・・・時としてトラブル場合が多いような気がします。例えば・・・後出しじゃんけんなんてしょっちゅうです。事前審査OK、本審査は後から条件を付加して否決なんて事も多々有ります。しかも1ヶ月も後に通告され、身動き取れなくなるケースも有ります。

なぜか???銀行員ですら・・・金利に大きく作用する経済の事や不動産の手続き事務や不動産の価値査定等々は・・・殆ど音痴だからです。

某銀行を初めとする複数の銀行の支店長クラスと経済の話をするのですが・・・殆ど経済学は小学生レベルの知識しか持っていない現実が有ります。

各行の金融商品の詳細な知識もこれまた殆ど持ち合わせて居ません。

表面金利のみの知識しか無いのです。チラシやネットで宣伝をする表面金利と実際の借入経費や借入手続き上で発生する諸費用や数十年後の完済に至るまでの諸費用やリスクまで考えた・・・お客様、お一人お一人に合った最小リスクの商品選択能力は・・・皆無です。

これが現実です。

住宅ローン10年固定の商品は・・・現在私の知る限り0.85が最低金利です。一昔前の変動金利と同じです。ここ1年で最大0.35以上も下がっているのです。そして、5年前の10年固定の金利の半分まで下がっているのです。

過去に高い金利のローンを組んだお客様は・・・借り換えのシュミレーションは是非して下さい。また、同一銀行でのローン契約の金利低減交渉をする事をお勧めいたします。どうすれば良いのか解らない人は是非、ご相談下さいね・・・

弊社は既存のお客様とは・・・一生のアドバイザーであり、パートナーで有ります。ご遠慮なさらずにどんな簡単な悩み事でもご相談下さい。

ちなみに私が20年前に組んだ住宅ローンは7%台だったと記憶をしています。今の約8倍の金利です。当時は定期預金の金利が8%のモノが有った時代です。

需要減少のシュリンクの未来、金融業界は・・・このままの過当競争で全ての金融機関が生き残れるハズが有りません。

日本もアメリカも世界も・・・富の偏在が顕著な時代(昨日のNHKクローズアップ現代参照)勝ち組さえも10分の1に選別される未来・・・

あなたはどうするの?

あなたは何をどう行動するの???

あなたの家族の普通の未来はどう創り出すの?どう守るの???

(株)サンハウジングは・・・この不確定な未来に生き残るために・・・死ぬほど学んでいます。死ぬほど学びの知恵を行動に移しています。

そして・・・学びの知恵を、行動の成果を・・・皆様に学びの機会として提供をさせて頂いて居ます。

弊社とご縁を頂き・・・すなおな心で学び続けた人は・・・確実に成長し確実に円満な素敵な家、不動産を獲得されています。

しかし・・・

学びに対して、消極的な人は・・・お気の毒な現実に直面されているようです。善人で有り学びに消極的な人は・・・常識・・・と云うテーブルの外を覗いてみようとされません。常識の呪縛から解かれないと、本当の意味での未来に必要な学びのチャンス、学びの向学心は生まれないような気がします。

常識の壁の安心感から外に出る勇気が無くて・・・

なんだ?かんだ??と・・・優先順位のそんなに高く無い理由を付けて・・・学びの機会を見送る様です。

時は・・・時には・・・必ず期限が有ります。

今は瞬間に終わってしまうのです。

”今”・・・を本当の意味で理解する人しかこれからの未来は生き残れません。

是非・・・弊社キッチンセミナーでの学びをご活用下さいね(微笑)