« 何故?時間が無くなるのか? | メイン | 見学会(構造・新築完成)無事終了です。 »

断捨離は・・・涙が出る!フリーズする!

今日は朝の5時30分から・・・出勤時間迄家の納戸の片付け、断捨離をしました。20年前に家を建ててその時に納戸にしまって一度も使わない諸々の物が山ほど出てきました。フー、新品の物、クリーニングの袋に入ったままのシャツや背広等々が山ほど出てきましたが・・・

さすがに20年・・・使えませんね・・・新品も断捨離です。

断捨離は・・・物に価値が有るか?どうか?で判断をすると捨てることが出来ません。新品でも今後、使う可能性が100%有るか?無いか?で判断しないとダメです。

思わず出てきて・・・これ良いじゃん!明日使おう!!!近日中に使おう、日々使うメインクローゼットに吊るそう!!!

と云う物しか残してはダメです。

自分の物は新品、使用品に関わらず、ある程度バンバン捨てられます・・・しかし、しかし・・・

もう二度と使う事はない物でも愛する家族の物はなかなか捨てられません。思いでの物を手に取ると、思わず顔が歪んで涙が出てきます。涙が止まりません、体がフリーズしてしまいます。

それでも・・・それでも・・・捨てる物は処分しなければなりません。

ホント

辛すぎます。

断捨離とは・・・辛きことと見つけたり!!!

フー