勉強・勉強・勉強・・・研究・研究・研究・・・フー
本日は時間の取れる社員全員で新しいパッシブハウスやLCCM住宅の勉強に行ってきます。パッシブハウスは昔から有りますが、2年ほど前から東京大学の実験棟のデーターを元に某超大手メーカーが最先端の英知を結集してモデルハウスを2棟新築したとの事です。その他LCCM住宅は理論的な事は2年ほど前から事有る事に勉強はしていますが・・・本日も具体的に勉強して参ります。
LCCM住宅(ライフサイクスカーボンマイナス住宅). LCCM住宅研究に望むこと. 国土交通省住宅局住宅生産課長 橋本公博. 地球温暖化対策が喫緊の課題とされる中、我が国のCO2排出量を2020年に1990年比で25%削減することが求められている。
これはドイツの環境省エネ住宅モデルを参考にスペック的な事が中心に定められていますが・・・住宅はスペックだけでは正しい評価は出来ませんので・・・利口馬鹿の定めたスペックのみの住宅と私達匠集団の歴史と感性とワザとハートをどう融合させるかが重要なテーマとなると思います。
そして明日、明後日は神戸に最先端の高断熱健康住宅の勉強に専務と2人で一泊二日で出かけて来ます。この住宅は昨今の環境病と言われている各種アレルギーや生活習慣病の罹患率等がとても低くなる特性を持っています。まさに・・・健康住宅は・・・弊社のストレス低減住宅と合体すれば・・・最強に成る可能性を予感します。
スペック至上主義の大手ハウスメーカーでは絶対に出来ない価値感です。
弊社は研究所です。ご縁が有るお客様、お一人、お一人のベストバランスを見つける為に日本全国はもちろんの事、世界の最先端研究も参考に・・・バリューフォーマネー・・・そのために真剣に取り組んで居ます。
宣伝、せんでん、イメージ戦略・・・莫大な無駄なコストを掛ける今の住宅業界とは全く異次元の世界でお仕事をさせて頂いて居ます。
解る人は解る!!!解らない人は・・・どうそ莫大な無駄を莫大なお金(借金)で買って下さい。
この莫大な無駄は・・・カタログ、チラシ、販促物等々焼却炉で、これまたCO2を莫大に出します。負の循環の最たる選択と成ります。貴方の借金で購入したピカピカのレクサスの新車一台を焼却炉で燃やす事をイメージして下さい。それぐらいの莫大で全く愚かなことしているのが・・・大手ハウスメーカーやブランド工務店が主流と言われる現代の家作りの常識なんです。・・・この常識?なんか?おかしく無いですか???
もう昭和時代型の大量生産、大量販売、大規模宣伝・・・大企業イメージ戦略に引っかかってはダメです。一番高い1500万円するベンツのSクラス(住宅展示場)みせてSクラスの夢見る夢子ちゃんに夢見たままベンツの400万円のAクラス売りつける商法って?どうよ???
悪いけど・・・ベンツって・・・うるさくて無骨で良く壊れるし、修理代メチャ高いの知ってる(笑)普通の人は買えないからよく見えるだけで・・・乗れば普通の車よ!!!ベンツマークのスリーポイントスターのマークだけで(原価3000円位かな?)車種により200万円〜500万円で買っている計算になるかな?これがイメージ戦略です。
同様にポルシェの粗利益率は・・・1台売ると平均1000万円儲かるのよ!!!利益率7割?それがイメージ戦略です。買えば・・・そうたいした事無いくるまって直ぐに解ります。
家も憧れている家に住んでもそうたいしたことない・・・家は自ら本物のプロと心を合わせて創り込むからこそ何時までも何時までも輝くのです。それが感動住宅なのです。これは歴史が証明しています。、
貴方と云う人間が世界で一人しか居ないように、本当の自分自身を見つけ出しましょう。
そのためには・・・私と同様
勉強・勉強・勉強・・・研究・研究・研究・・・フーです。弊社にはそのチャンスの入り口の扉が有ります。
扉の鍵は・・・貴方の謙虚な澄んだ心と笑顔が有れば前に立つだけで自動的に開きます。
このチャンスの扉の鍵は””笑顔認証システム””で開くように設定してあります(笑)