« ただ今・・・午前1時半・・・お仕事中・・・フー | メイン | 会社の仕事?自分の仕事?お客様の家?自分の商売? »

勉強、勉強、また勉強・・・

生きるとは学ぶ事・・・

学び、自ら思考し、感じ、判断しそして行動する。・・・・・・行動すれば必ず結果が出ます。

良い結果が出なければ・・・それに至る行動プロセスのどこかに誤りが有ります。結果が直ぐに出る場合と、ある程度時間がかる場合が有りますが・・・この・・・時・・・の感じ方がとても難しいですね・・

一時が万事・・・のことわざの通り・・・人間はどこまでいっても二通りの人間しかこの世に存在しません。

0点か、100点

この0点と100点の境、紙一重です。

0点から100点に移行する全ての原因は・・・・・・”気付き””・・・そして気付きに伴う行動があるかないか?

それが全てです。

神様は何故?男と、女を創られたか???

私個人的に今の感想を述べれば・・・神様もとても、とても・・・迷惑なことをしてくれたと思います。

自己完結できたら・・・どれだけ楽であろうか?・・・

勉強、勉強、そして勉強・・・生きて居る今が続く限り・・・持病の様に勉強勉強・・・際限なく学んでいます。

学ぶ事がこれほど素敵で、楽しく、充実した瞬間で有るか!!!我が身を振るわせて感じて居ます。

多くの人が・・・この事に気付かず・・・日々を暮らして居る。実に、実に、実に・・・もったいない!!!

大学受験や高校受験なんて・・・本来の”学び”では有りません。脳のトレーニング、人間の左脳だけの品評会に過ぎないのです。・・・幸せな人生を行ききるためにはクソの役にも立ちません。

なぜ?クソ以下の事に国中あげて真剣に無駄な時間を使うのか???不思議でなりません。そんなに人間のレッテルが欲しいのか?そんなに包み紙にこだわるのか?理解不能

中身で勝負!!!人間、・・・社会(他人様)に感謝されてナンボ!!!ただそれだけなんですけどね・・・大事な事は!!!そのためにどのような学びが必要か?これが本当の学ぶと云う事です。

現代教育は・・・行き先を決めずに・・・電車に飛び乗るような愚かな事をやっています。旅行は電車(大学)に乗るだの旅行は旅行(学び)とは云いません。

************************

本日も・・・”感動住宅”・・・をこの世に生み出すための職人さん、協力業者さん勉強会の講師を3時間半真剣に務めさせて頂きました。命がけで・・・良い住宅のなんたるか?から・・・それを生み出すための一挙手一投足について会場に入り切れんばかりの多くの職人さんにレクチャーさせて頂きました。

全員・・・最初から最後まで私に食い入るような真剣な眼の輝きをもって聞いてくれました。ありがたい限りです。それに最後には全員、会場割れんばかりの拍手で私の労をねぎらってくれました。素晴らしい職人集団です!!!私の誇りです。

しかし・・・これでよいと言うものでも有りません、お客様の100点満点の笑顔の為に、さらなる高みに向けて頑張り続けなければ成りません。

それが・・・プロ・・・です。何処の会社にもまけないプロ集団の育成に・・・これでよいと云う限界は有りません。

今できる事を・・・今・・・全部やりきる・・・後にも先にもこれしか有りません!!!

本日の勉強会・・・まさに命がけで努めさせて頂きました。もう・・・ふら、ふら・・です。