音楽と日々の生活・・・
ド音痴の私の生活に・・・最近、毎日の様に音楽が流れています。以前は自宅で音楽と言うより車で音楽!!的な音楽との関わりでしたが・・・
最近、特に自宅で音楽とふれ合います。ただ、聞くだけではなく自分で歌ったり、音をイメージしたり・・・
以前は、自宅に帰ると直ぐにテレビを付けて・・・同じニューズや同じような経済番組を延々と見続けていたり経済本や経済新聞を何度も読み返していたのですが・・・
最近のテレビ番組はチャラチャラバラエティーだけではなく全部が劣化が激しいですので・・・
最近はテレビを見る時間が以前と思うと3分の一程度になりました。その分、音楽と戯れています。
昨日も自宅でカラオケ挑戦です。2時間ほど歌いまくりましたぁ〜(笑)
勢い余り、本当に久しぶり(20年ぶり?)のド昔の私では高い声が出ないであきらめていた歌を何故か?チャレンジで歌いましたが・・・歌い終わりメチャメチャ嬉しい発見をしました。とても音域の広い曲で高い方のパートはあきらめていた歌なのですが・・・すんなり余裕で高音が出ることに気付きました。嬉しい発見でした。
声が出た嬉しさに我が身を忘れ・・・豚が木に登るがごとく・・・
千の風・・・に挑戦しましたが見事に玉砕でした(笑)やっぱり無理は無理ですね(大笑)
音楽も不思議で・・・すんなり自分自身に染み込んでくる楽曲も有れば・・・どれだけ頑張っても何となくしっくりと歌えない楽曲も有ります。私はあきらめることが不得手な正確ですから無駄な努力を山ほどやり続ける愚かな一面を持って居ます。一度、こうと決めたら・・・トコトンやらないと気が済まない変人的性格ですから・・
もう10年以上挑戦続けて・・・軽く1,000回は聞き込んで居る楽曲でも何故か?大外れする曲も現実に有ります。人前ではとても歌えないそんな曲も有ります。
つくづく・・・音楽って・・・トドのつまり才能なんだなぁ〜〜〜と我が身を憂える事が良くあります。
しかし・・・どんなに憂えても、私の超スロー、ドン亀のチャレンジは続くのです。
私はキッパリ音感、リズム、テンポ、抑揚まったくグチャグチャで特に絶対音感なぞカケラも有りませんからキーが外れることなぞ・・・あたりまえで外れたまま最後まで気付きもすることなく行っちゃいます(笑)カラオケのお店では私の歌のキーに合わせてカラオケを調整してくれるのですが・・・せっかく合わせてくれても、その分私は合わせてくれた音階だけまた私も何故か?自ら外してしまう・・・音階・・・
これって・・・子供の頃の脳の成長段階でキッチリと身につけなければ・・・なかなか大人になってからでは難しいのか?私自身に絶対音階を獲得する能力が全く無いのか?・・・とにかく苦労します。
とにかく、”今!”・・・1人の時・・・が音楽により埋められるので、ありがたいです。
自分が真剣に生き!日々一生懸命生きているつもりでいて、ある時、廻りを見渡したら・・・自分の廻りから友人と思って居た人々が1人去り、2人去り、・・・気が付いたら誰も自分の廻りに居なかった!!!寂しさにうちひしがれ孤独にさいなまれていると・・・涙も涸れ、放心状態!!しかし、よくよく目をキッチリあけて見たら・・・自分が一番嫌いだと思って居たヤツだけが自分の方を見て・・・微笑んで居てくれた!!!
そんな感覚なんでしょうかね?・・・私と音楽って???