病気?かも???
フー・・・買い物依存症が治りません・・・フー・・・今月だけでお洋服や靴を約30点ほど買ってしまいました。
もうクローゼットには当然、今でも溢れて居ますので入りません。靴も幅4m高さ2.5mの玄関収納に入らずに玄関の土間に20足くらい溢れて居ます。フー
凝るともう止まりません。
とにかくトコトンやらないと気が済まない偏った性格故に・・・趣味の釣りでも・・・それはそれは凝ってます。
釣り竿だって50本以上は軽くありますし、釣り道具だって小さな釣具屋さん以上に有ります。フー
断捨離が必すうです。
自宅に有る現在6畳程度のドレスルームとは別に増改築をして30畳ぐらいにしようか思案中です。
でも・・・物欲から脱却出来ずこんなアホな事やると馬鹿の上に馬鹿の上塗りになることは自分自身が十分承知をしていますので・・・困っています(笑)
断捨離
でも偏在が故の物欲ですので・・・寂しさ故の物欲、買ったモノを初めて手にした時の一時の満足、一瞬の満足が過ぎると何倍にも膨らんださみしさ、飢餓のこころを癒さないとこの物欲は直らないかもしれないとも思って居ます。
袖を通すことがない山ほどのスーツ・・・履くことがない新品の靴が・・・山ほど有ります。
人間とは如何に弱い生き物で有るか???
愚かな私が証明しているようです。
足(たる)を知る。・・・足を知る。・・・足を知る。
ダイエットもそうですが・・・我慢、我慢、我慢、空腹、空腹、空腹で限界が来ると、時々無性にお腹の皮が痛くなるほど馬鹿食いをしたくなることが有るように・・・
心が悲鳴を上げているときは・・・馬鹿も・・・愚かも・・・承知で負の力を逃がさないと・・・
気がふれる
こころが完全にクラッシュしそうです。
病人が病気を認め、病気にチャレンジする勇気や希望が沸いてこないと直らないように・・・苦しいとき、寂しいときは思いっきり涙を流しきらないと笑顔になれないように・・・
今月の買い物リストを改めて数えて・・・馬鹿を再認識出来ましたので・・・来月は買いません。
12月は・・・私は再度生まれ変わるつもりです。
12月は・・・今までよりチョットだけクレバーな私に生まれ変わります。
でも・・・クリスマスと正月が怖い・・・・・・・恐怖の時を勇気を持って乗り越えなければなりません。フー