« 衝動買い・・・ | メイン | 時の質・・・ »

公正証書契約完了

本日、不動産の契約(定期借地権契約)を公証人役場で執り行いました。

一番間違いない契約です。公証人が契約内容を説明し、契約手続きを仕切り貸し主、借り主の調印が有ります。普通は司法書士さん、弁護士さん、会計士さん等が行いますが・・・

この契約の説明内容等は弊社で何時も行う不動産契約の方が何倍も詳しく解りやすく行っている事が判明しました。

契約の本質は・・・契約の内容の十分な理解、そしてその便益とリスクを正しく理解し、正しく行動する事が本則です。そのためには当事者の十分な契約内容の理解が不可欠です。ですから弊社では何処にも無いほど丁寧に、丁寧に、十分時間をかけ理解する時間を取るために日にちを変えて2回以上にわたり説明の機会を設けています。

それでも法律文書に慣れていない一般の方は理解に不安が残る場合さえ有ります。一番確実とされている公証人役場の契約でさえ弊社の契約の丁寧さから比べたら解りやすさ、理解の深さは10分の1以下です。

この国の制度って・・・改善することが山ほど有ります。しかし、誰もしません。頭の良い人ほど一般の人にはわかりにくく難解な文章を好みます。法律文章などこの典型です。一般人の理解が目的なのに何故か難解な文章を直そうとしない・・・

例えば保険の契約書の裏書きの約款(細かい字でいっぱい書いてあるヤツ)誰か?読んで理解して居ますか???(私は絶対に全て読み込む)活字中毒の病人?ですから活字が山ほど有っても全く気になりません。

こんなの簡単なんです。

2時間の映像DVDにすれば全ての人が理解出来ます。でもやらない、DVDにしなくったってネット上の個人認証システム使い理解できるムービー見れるようにすればOKです。でも私の知る限り無い

何が何でも難解文字で無くても良いのです。理解が重要なのですから・・・・

どこの保険会社もやらない

弊社では法律文章をなるべく解りやすくするためにビジュアルの説明プレゼンが各種揃っています。そしてメチャクチャ丁寧に何時間もかけて理解して頂いている。弊社みたいな吹けば飛ぶような零細企業でもできる事を・・・大企業は全くやらない

****************

大企業はどこの会社も連呼しています。お客様第一主義だとか?CS(カスタマーサティスファクション)顧客満足度が重要だとか・・・!!!!現実は大企業=安心的イメージで契約させる・・・大会社だから何となく良い、何となく安心???的な・・・正しく判断し大企業の不正を指摘すれば・・・あんたはクレーマーだ!!!と烙印を押し、担当弁護士がいじめ抜く・・・これが現実、それでもみんな大企業が大好きだ!!!看板は立派だけど内容が殆ど無い

実に不思議な国です。

政治家はろくでもないと皆が口をそろえて批判する、そしてそのろくでもない政治家をなぜか?選び続けるこの理不尽(衆愚)とそっくりだ!

国民の51%が賢者であり正しく行動できる事が民主主義が機能するための原理原則である。

どうもこれも実に怪しい?

昨日のテレビ番組でも・・・住民主導のまち造り的な番組で・・・老人がああしろ、こうしろ、あれが欲しい、これが欲しい、あれは嫌だ、これは嫌だ・・・この老人集団、どうみても税金を払っているようにはみえませんでした。
こいつらがこの国に1000兆円を超える借金を作ったアホ政治家を選び続けた元凶である。

さらにアレ欲しい、これ欲しい!!!

いったい何なんだ???

まさしく”衆愚”

教育者の犯罪である。

ドレッシングの油と内容が分離するような・・・セパレートな縦割り社会、誰も全体の事など関心なし!!!

こんな思いを強くした公証人役場の空気感でした。