« お盆明けから全開スタートです。 | メイン | 読書・・・ »

景色・・・

日々見慣れた景色が・・・一番良い!

何のへんてつもない普通の、普通・・の景色

この景色がとてつもなく大切で、大切でかけがえの無い景色なのですね・・・

しかし・・・殆ど99.99%の人がこの大切な事に気付いて居ません。

それくらい私と云う人間も含めて人間と云う生き物は愚かな生き物の様です。

他者に思いをはせる・・・この思いも”適度”で無いといけないという大切な事にこれまた殆どの人が気付いて居ません。

おもいやりや優しさも度を過ぎるととても残忍、残酷な一面を明確に備えて居ます。

どのような事でもそうですが・・・中庸(ちゅうよう)・・・バランスが大切なのですね!このバランス感覚が一番大切な事です。

仏の教えにもキチンとこのことが明記されています。この仏の教えを忠実に考え判断をすれば・・・先の大震災の被害者の皆様は殆どの方が哀れみ(お気の毒)の対象にはならないかも知れません。

現世社会の”民主主義”でさえ・・・・・過去の歴史をひもとけば・・・ヒットラーを生み出し、東条英機を生み出しました。民主主義のなれの果てで何百万人が死にました。これは歴史上の事実です。

民主主義にも・・・適度なバランス感覚が重要なのです。何でも民意に問え!!!とマスゴミやマスゴミ人気の政治家と称する”政治屋”は云いますが・・・とても恐ろしい未来を包含しています。

民意・・・・・その90%がド素人の集団なんです。特にこの日本人と云う民族は”空気”が判断基準の1番重要な部分を占めています。この空気感を意図的に自分に有利に左右しているのが”マスゴミ”です。

民意(ド素人)の意見と・・・その道のプロの意見・・・特に歴史的事実に裏打ちされたプロの意見、どちらが真理に近いのでしょうか???

チョット考えれば直ぐに”気付く”事なのです。気付けないのは殆どの人が99.99%自分と他者を同じ人間と云う生き物として見ることが出来ない現世の教育の”負”の部分が現れてしまっています。

精神病院の中に一人だけ健常者が居たら・・・はたして排除されるのはどちらになるでしょうか?

それぐらい相対的でいい加減なのが・・・民主主義・・・です。過去の歴史を見れば歴然としています。人間は犬以下かも知れません。犬でさえ道ばたで行き会えば瞬時にどちらが生物としての優劣が有るかないか直ぐに見分けます。

今は何か知らないが・・・小学生の小僧からその道の先達まで同じ平等的な空気感を何故か?小僧が持って居る不思議な世の中です。

敬意・・・・この言葉は死後になりつつ有るのかも知れません。だから人が本当の意味で学ぶ機会を喪失し大人(たいじん)が育たない世の中になっているのかも知れません。

敬意無きところに学びなどあり得ません。

人間と云う生き物は人(自分依りすぐれたる他者)に依ってしか磨かれないのです。これも歴史上の真理であり歴然とした事実です。

どれだけ本を読もうが勉強しようが殆ど意味が有りません。知った知識を他者のお役に立てて実践する事で必ず結果が出ます。この結果を出して頂いた他者の”感謝”が学びの本質なのです。まさに他者により自分自身が磨かれるのです。

感謝の積み重ね・・・厳然たる行動の結果(他者に役立つ艱難辛苦を乗り越えた実績)のみが人の顔に深みと存在感を与えてくれます。

人間と云う生き物の顔、その顔にはその人間の全てが現れています。顔を見れば全部解ってしまうのです。犬が瞬時に上下を見分けるのと同様に・・・

普通の景色が光り輝きかけがえの無い景色で有ると感じられるか?感じられないか???

当然感じられる人は大人(たいじん)で有り、感じられない人は小人(しょうじん)で有るのは当然の事の様です。

貴方は日々輝いてまぶしいほどの素晴らしい景色を感じて居ますか?