« プロが豆鉄砲 | メイン | QOL »

中毒症状・・・発症!

最近、メチャ忙しくて活字にいつもの様に触れていません。くたくたに疲れているので夜中に目が覚めません、よって夜中の読書さえ出来ない状態です。

何時もは午後11時頃寝て、午前3時頃目が覚めて2時間ほど読書して朝方7時頃まで眠るなんて事が多かったですが・・・今は朝まで爆睡です。。

自宅と会社の机の上に本がドンドンうず高く積まれていきます。まさに積ん読です。経済新聞が見出ししか読めません、新聞がドンドンうずたかく積まれていきます。私の机の上は山崩れの危険性が大です。

一日一冊のペースで読み込んで居ますが・・・今は3日に1冊程度しか読んでいません。フー

活字の飢餓状態が発症しました。フー

日々のご来店のお客様の御用事も私で無くても可能なモノは他の社員さんに任せたいと思って居るのですけれども・・・なぜか?それが出来ない、お客様のお顔を拝見すると飛び出していってしまいます。

なんとか?せねば・・・

弊社の社員さんは全員優秀です。しかし・・・新たなニーズも成長のスピードと同等に高まってきています。成長がニーズを追い越さなければなりません。本日も掛け持ちで接客をさせて頂いて居たのですが・・・新しい発見をしました。私が接客できない間、弊社女子社員さんがお客様の接客をして居ました。その成長ぶりに驚きました・・・おぉ〜〜〜なかなかやるじゃんと思いました。なんだか?任せれば出来るのに任せない私が一番の問題児かも知れませんね(笑)

女子社員さんのバリアー(わたしできません!)に私は欺されているのかも知れませんね・・・(笑)

******************************

枝葉を落とすって本当に難しい事ですね・・・その意味で大自然はやっぱり凄い!!!

落としたはずの枝葉がブーメランの様に私の頭に突き刺さりました(笑)ズッシリです。

ロクでも無い業界ですから落とした枝葉が踏みつけられてグチャグチャになる可能性を心配したとき・・・請われればやっぱり引き受けちゃうのですね・・・フー

余裕をもって生きるって本当に難しい事ですね、お客様には3つのゆとりなんてレクチャーして於いて私自身が・・・断捨離出来ないで苦しんで居る現実(笑)

まさに紺屋の白袴(しろばかま)

机の前の本の山を眺めながら・・・なぜか?不思議にチャレンジ精神がめらめら燃え上がってしまう活字中毒患者でした(笑)