寒
寒寒の(かんざむの)
心冷え冷え(こころひえびえ)
猜疑心(さいぎしん)
人のサガとは・・・
氷雨のごとし・・・
********************
教育・・・本当に大切ですね!!!
冷たささえ感じない、そんな心をもった人がとても増えて居る悲しさを感じます。誰だって欺されるのはイヤですね!!!だからと言って人を欺して良いわけが有りません。こんな簡単な事さえ大の大人が解らないそんな世の中の様です。
天知る
地知る
我ぞ知る・・・です。
********************
私は常々お天んとう様に恥じないように生きたいと思っています。私の廻りにも同様に光り輝くおてんとうさまに恥ずかしく無い行動をして居る人を置きたいと思って居ます。隠れてこそこそして居る人・・・私には臭いで解ってしまいます。
どんなにごまかしても・・・解っちゃうのですね・・・
”解る”とは悲しくも恐ろしくも有る・・・そんな敏感な感性を時折うらめしくも思います。
人はごまかしの心が・・・どんなに隠しても・・・澄んだ眼の前では解ってしまうのです。
私は・・・”解った上で欺されている”・・・そんな可哀想な笑顔をする事が良くあります。辛くも有り、悲しくも有りです。私の前ではどんな綺麗な言葉も、どんなお世辞の言葉も・・・悲しく聞こえます。
正直に生きる!!!
そう有りたいと常々思って居ます。