« ”表現”する商売って怖い | メイン | キッチンセミナーの準備完了 »

ゴミ・・・

ゴミ問題・・・大変です。世の中なぜかゴミがドンドン増えて居るようです。

ゴミは分別して再利用出来るモノは再利用すべきですが・・・コストパホーマンスが現代技術システムではイマイチです。私としては液状化の地盤改良に莫大な税金をかけるなら、この予算をゴミリサイクルシステムの合理化研究に充てて欲しいと思います。

政治家も研究者もあんまり賢い人(世の中に役立ちたいと思う人)は居ないので・・・費用対効果の効率が野放図で上がっていないそんな気がします。

何処まで行っても世の中を変えるのは・・・クリエイティブな発想を持ちなおかつ権限を持つリーダーと云われている人々です。

そしてその一番重要なポジションを占めているのが・・・”研究者”です。この研究者の研究内容や研究成果に付いてインセンティブをもっと社会は与えないといけないと思います。

社会の課題に優先順位を付けてこれを解決する研究や研究者、研究成果に付いて名誉と富を与えなくてはなりません。液状化や放射能汚染地域に残念ながら経済効率の悪い莫大な資金を情と云う一時の感情でつぎ込む予算が有れば・・・

日本版ノーベル賞・・・例えば・・・”ヤマト魂賞”・・・賞金10億円と研究費の50%の事後補填、名誉国民(生涯税金免除)もちろん、特許は発明者に100%付与すれば良いと思います。

こんな事も可能です。世界の研究者が日本の課題解決の為に真剣に頭脳のフルパワーを発揮すると思います。この発明が及ぼす日本の世界に及ぼす貢献度を思えば・・・日本が世界のブランドになると思います。

某国のように力はあるが世界の嫌われ者では無く・・・本当の意味で尊敬、信頼される日本、日本人、日本の文化の普及が進むと思います。自信を無くしている多くの日本の若者に”誇り”と”希望”が芽生えると思います。

1,ゴミ問題の解決研究

2,ガンにならない生活スタイルの研究(予防医学が一番重要なのに金にならないから殆ど研究されていない)国民を何も知らせず取りあえずガンにしておいてから・・・切ったりはったり焼いたりする方が金になるし感謝もされる?この結果、身体障害者にされても喜ぶ国民?なんとも不思議な現代医療???

3,ガン治療の研究

4,家庭菜園・・・家庭内野菜工場の研究(二坪程度で家族の無農薬野菜確保)

5,ストレス消去マシーンの研究(子供の心を壊してはならない)

6,防災研究(安全な都市計画の見直しと既存不適格建物の改修が一丁目1番地なのに誰もこれを無視している・・・実に嘆かわしい)

7,適正配偶者選びの為の研究(離婚理由1位性格の不一致?なんて事が有ってはならない)

8,自殺予防回避研究

9,適正能力発見研究、及びやる気のスイッチが入る研究

等々・・・一般社会には経済効率優先の研究は奨励されても人間がその一生をつつがなく生きる為の研究は後回しにされているような気がします。その事がドンドン人間その者のこころを破壊しているような気がしてなりません。昨日のブログの”悪人”・・・制作者の意図は・・・こんな時代をドンドン深めて良いのか???と云う問題提起の様な気がします。

そして本日の私の一番伝えたいことは・・・某大新聞に載っていたことです。否、なぜ?某新聞はこのことを記事にしたか???

記事内容:某国の首相は日頃千円程度の散髪屋さんに行っているがマ●コミにいじくられて今回は4500円の散髪屋さんに行った。・・・と云う記事です。

日本のマスコ●は、必要な事は告げず、どうでも良い内容を垂れ流し重要な事をゴミ情報の中にまぶし込み国民をミスリードして居るそんな犯罪に私利私欲の為に奔走をしています。

増すゴミによりこの国では色々な分野で色々なゴミが増え続けています。このままではゴミだらけ、ゴミ人間(私利私欲人間)だらけの国家になる恐れが心配されます。

日本を世界に誇れる美しい国にしようと願う凡夫・・・此処にあり!!!