人の役に立つ
なんだか最近・・・物欲がとても少なくなる自分に少し不安になります。
そろそろ神様がお迎えに来るのかしら?とか?老いるとは・・・こんな事なのか?とか?・・・ドンドンモノが欲しく無くなります。
あんなにあこがれていたポルシェターボ・・・今なら個人マネーで即金で買えるのに・・・あんまり買う気がしない・・・実に不思議な感覚です。
そういえば同じ感覚を20年前に味わいました。買う気満々の真っ赤なポルシェ(ターボでは無い)を1週間ほど試乗して・・・なぜか?返品した記憶が有ります。そして2週間後になぜか衝動買いで約2倍の値段のクルーザーの新艇を購入した事が有ります。クルーザーにビキニのおねえちゃん、てんこ盛りで毎週遊びほうけていた記憶がよみがえります。(もちろん、平日は今以上に真剣に働きましたし、親や他人のお金で遊んだ訳では有りません)
しかし、今・・・年老いて・・・かつて若かりし頃の様な新たな魂を揺さぶる”物””あそび”が見あたりません。
車に限らず・・・食事も旅行もお洋服でも・・・それほど欲しくありません。
私の魂が揺さぶられるような・・・細胞がかっか、かっか・・・と燃えるようなエネルギーを発揮する瞬間が無くなった訳では有りません。欲に対して希薄になりました、しかし人様のお役に立てるこの瞬間は今まで以上に燃えたぎるエネルギーを感じます。
お客様の本当の意味の発見のお手伝いや町内会の防災のボランティアや通りすがりのおばあさんの道案内、外国人に対する道案内の時など・・・バス停を聞かれたのに、言葉があんまり通じないのか?又は外国人は7キロくらい平気で重い荷物を持って歩くのは平気なのか???教えたバス停と反対方向に歩いている姿を見て・・・自分の自家用車で目的地まで送り届けてしまったり・・・
お仕事がメチャクチャ忙しいのも省みず・・・予定外の行動(もちろん無償)を入れてしまい、夜中まで残業をするハメになったり・・・・・
このお客様まだ、まだ・・・期が熟していないと知りつつも、色々なご要望に対して真剣に考えたり調べたり,プロとして年間何百人に接して居れば・そしてかれこれ35年以上も同じ仕事を深めていれば・・人生の一大決断が可能な人と可能でない人の判別は直ぐに付くことが解って居ても・・・
なぜか?動いてしまう自分
自分で自分の首を絞めるとはこのことかも知れません。
世界の誰にも平等な有限の時間・・・・誰だって無駄にしたくは有りません。しかし、私には無駄と思えないこの現実、日頃私が申しあげているビジネスのプロ中のプロなら絶対にしない行動です。5年前の私なら絶対にしません。しかし今・・・なぜか?この無駄に慶びを感じてしまう自分を発見します。
時間あたり何十万円も利益が上がるオファーをほかって於いて・・・否、断って・・・ただ働きを選んでしまう自分・・・もはや世間一般的にはプロでは無いかも知れませんね(笑・涙)私が社長だから首にならずに許される事だと思います。
お客様の中には私に仕事を依頼して、私が断りムカムカして居る方もお見えだと思います。しかし・・・なぜか?縁が切れないのです。お金じゃあないご縁で繋がっているのです。何か私が発する言葉が役に立って居るのでしょう(笑)
私は今後・・・ドンドン息子殿にお仕事を任せて行こうと思っています。まだ、まだ、若い息子殿は私よりアグレッシブな所が有ります。物欲が有ります。(普通の若者よりは無いかも知れませんが?私よりは有ります。)、ありがたい事に息子殿はここ数年本当に、本当に自ら学ぶ努力をしています。かつての若い頃の私の様に真剣に学ぶ事の真の慶びを発見した様です。
昔から蛙の子はカエルと云われるように私も真の学ぶ慶びを発見したのは社会人になってからです。親子してスロースターターですね(笑)
永遠の零細企業は・・・まだまだ続きそうです(笑)しかし、貴方の人生が世界でオンリーワンの様にこの零細企業も世界中どこにもない零細企業です。