責任者名の開示
世の中・・・色々な事が決まって色々な行政が行われます。
そして一番の問題は・・・この決まったことが正しくないケースが多々有ります。
なぜ?責任者名が開示されないのでしょうかね???だれも問題にしません。
どこかのぼやき漫才で・・・
責任者出てこい!!!ってギャグ言う漫才が有りましたが・・・
この国の行政は漫才以下lって事でしょうかね???
映画を見終わると、その映画に係わった人物がスクロールで出てきますから、このインターネット時代、それぞれの法律や規則に係わった人々を全部開示すべきです。簡単にできることですから直ぐにやるべきと思うのは私だけでしょうかね?
もちろん、経済性を無視して全てを決めることは出来ない事は理解出来ますから、その経済性の決定根拠も同時にレポートして有れば良いのだと思います。
津波高さが5m(遡上高さは15m)と決定すれば・・・その根拠を全て開示して学校や町内会でキチンと広報すれば、そして市民に熟知させるのが行政の仕事です。
仮に、市民が5mの津波が来る可能性が大で有ると知った上で海抜3mの所に家を建てたとしたら・・・そして予定通り津波で家や生命が奪われたとしたら・・・・それは・・・
どのように理解すれば良いのか???行政はどのように対応すれば良いのか???私がここで正しい事を書くと、また、また・・・クレームの嵐になりますのでやめますが・・・
スイスでは法律で全市民に2週間分の備蓄を義務づけています。そして放射能の知識もキチンと学校で全国民に教えています。
私達のこの国の教育や社会システムは・・・・今の対応で良いのでしょうか???このままではいつまで経っても同じ過ちの繰り返しになるような気がする私だけでしょうか???
かつての日本人はとてもクレバーでした。
何百年前には・・・被害に遭った地域を町ごと安全な所へ(高台)に移転させたという史実が有ります。
日本人はドンドン・・・馬鹿になったと言うことなのでしょうか?
私は、この日本人をドンドン馬鹿にさせて居るのは、私利私欲にまみれたジャーナリズム称するやつらのせいだと思います。
いい加減に目をさませ!!!愛すべき日本人よ!!!