« 上棟式・・・ | メイン | 土地探しは不動産会社へ »

たまご

昨日・・・上棟式の帰りに安売りで有名な某スーパーに買い物に寄りました。

さすがに安売り店です。夕刻を遙かに過ぎていてもショッピングカートがスムーズに通れないほど混んでいました。私は職業柄・・・設計士と主夫・・・二足のわらじ???(笑)が故に出先で色々なスーパーに顔を出し色々な調査や勉強をします。地域で有名だったり個性的なスーパーは必ずと云っていいほど入店して実際に買いものをします。昔からこの癖は?有りました。かつて外国に旅行や研修に行った時も必ず地域のおばさんに聞いてスーパーに入りました。一般市民の感性や生活を感じたかったのでしょうか????

私の家の歩いて3分の所にも豊橋でも有名なスーパーが有ります。豊橋のセレブ御用達のスーパーです。もちろん、良いモノが沢山、沢山、置いてあります。しかし、時折普通のおばちゃんが店員に感情的にまくし立てている場面に遭遇します。

なんで・・・あんたんとこは・・・こんなに高いのよ!!!的に・・・(笑)

そこのお店にしか無い良いモノが高いのならクレームも入れないでしょうが?どこのスーパーで売っているモノまで普通のスーパーのだいたい2割り増しから3割り増しの値段が付いています。

もちろん、高いからと云ってこのスーパー閑古鳥が鳴いているわけでは有りませ。結構繁盛しています。それにお客様サービス等の勉強会なども開催しています。例えば、添加物の講習会とか?世界のチーズの講習会とか?ワインの講習会とか・・・定期的に社員の勉強会を一般のお客様にも公開しています。

ここは弊社と少し似ているかもしれませんね?

弊社も職人さんの勉強会を一般のお客様にも公開していますし、お客様向けのキッチンセミナーなども定期的に、そしてリクエストが有れば個人的にも、そしてその他のお客様が勉強したいリクエスト・・・こんな事が勉強したいとのご要望が有れば・・・スポット的に多くのお客様にお声がけをして臨時のキッチンセミナーなども開催しています。

このセレブ御用達のスーパーと弊社の決定的に違うところは・・・弊社は高くないと云う事でしょうか?むしろ良いモノをいかに安くを真剣に考えている点でしょうか!(笑)

よって・・・弊社にまくしたてるお客様は、ただのお一人もお見えになりません(笑)

さて、全段が長くなっちゃいましたが・・・

たまご

買い物をあらかた済ませて、たまご、売り場の前でしばしフリーズ特売品はもう売り切れて棚にはありませんでした。残っている卵をみて・・・

ワンパック10個

135円
158円
225円
338円

さて、どれを買おうか?・・・しばし悩み・・・

私は225円の卵を買いました。もちろん、パックの説明書きを全部読んでから・・・

私は思うのです。普通は・・・特売品だよね、しかし、しかし、考えて頂きたいのです。インテリジェンスの有る弊社にたどりついたラッキーなお客様には・・・

私は、幸せの入れ物創り・・・幸せのすみか(巣)・・・をお客様が手に入れて頂く為に真剣に日々活動をしています。その時思うのです。

食の安全

今、商業主義蔓延・拝金主義・・・の価値観全盛で食の安全はサプライサイドはいい加減な扱いが多いような気がします。今、この日本では二人に一人がガンになり三人に一人がガンで死ぬ

厳然たる事実です。そしてその他にもアトピーを始め・・・医者も解からないなんとか症候群が蔓延しています。私はこの原因の多くはストレスと食物汚染と思っています。

225円の安全で有ろうと推定できるたまごが買える経済的なゆとりや、家族を病気から守る為の正しい食物に対する知識が必要であろうと思います。

そのためには・・・絶対に返済シュミレーションはゆとりを持つべきです。どくろマークではいけません。正しい知識を勉強してほしいと思います。私は安売りのたまごが汚染されて居ると断言しているわけでは有りません。鳥たちの食べる餌の成分や製造国などなど・・・

魂を悪魔に売らないと法外には安くは出来ないと思うのは私だけでしょうか?

昨日のたまごもそれはそれは美味しゅうございました(笑)