« 契約の事前説明会・・・3時間半・・・ | メイン | キッチンセミナー »

そろそろ・・・クレーバーな目覚め

数日前の新聞

ブランドがのきなみ撤退・・・・ブランドの品質と価格のあまりにものアンバランスにそろそろクレバーな人々の多くが気付き始めた様です。

ある意味・・・・足を知る・・・・そんな知的な動きや・・・タダ、金がない・・・よって節約?だけの両方の動きが混沌としているようです。

知的価値観の大変換がどどどどどlどっどどっどぽでltどっ・・・と・・・

雪崩のように動き出す前夜・・・そんな気配さえ感じます。

そのきざし・・・は・・・・

カーシェアリング・・・もうくるまなんて要らない・・・・

電気自動車・・・・・A点からB点へ・・・他に何が必要なの???

よく観察してよく考えてご覧なさい・・・今は、5人乗れる車に殆どが一人しか乗って居ない

一人乗りであり、時に連結する電気自動車、昔コマーシャルに有った走る電気自動椅子的なイレクトリックビークル・・・ゼグエイの椅子ばん???安全はそれこそデジタル制御で簡単OK

やむをえず遠くに動くときは・・・このイレクトリックビークルで・・・新幹線や飛行機へそのままフリーパスで乗り込む・・・・新幹線、飛行機の中でふる充電、目的地でそのまま・・・・走るイス(笑)

住宅では・・・

9坪ハウス・・・・・・人間座って半畳、寝て一畳・・・・狭小住宅、激安住宅の目覚め・・・

どこへ行くにも・・・ジーパンとTシャツ???温度制御繊維・・・クール&ほっと・・・今、発電発熱繊維も開発中・・・

グーグルストリートビュー・・・もう旅行なんて必要ない・・・行ったつもりで国際宅急便でグルメの取り寄せ・・・何倍も美味しいモノが手に入る

デジタル技術が・・・物理的な距離はもちろんの事、人間の価値観や嗜好さえ変えてしまう

実は・・・デジタル技術の本質は・・・人が要らなくなる技術なんです。人が人としての人格を正しく形成できないと・・・人間の思考さえ変えてしまう技術・・・おっとろしい

どんな人が要らなくなるのか???

クリエイティブは思考、行動の出来ない全ての人々・・・・・フー!

平たく言うと・・・人間でしか出来ないことを追求し、何時も何時も勉強する(特に右脳)人はセーフかな(笑)

とんでも無い時代が眼の前に・・・みえて居ます。

動物としての人間回帰から自給自足のアナログも・・・・・みなおされると思います。

文明と文明の衝突から・・・・デジタルとアナログの衝突

そんな未来に於いても・・・トコトン研究して人間の生きる慶びとしての不変の価値観

”感動”・・・・お客様に感動を!・・・生きる慶びを!提供できるような社員集団を弊社は目指します。