IHクッキングヒーター
弊社は・・・知る人ぞ知る・・・研究所です(笑)
本日も・・・社員ほぼ全員(留守番一人)でしっかりと研究をして来ました。
昨今、メジャーなオール電化、その中核のIHクッキングヒーターと電気自動車アイミーブの研究に出向きました。
IHクッキングヒーターは大手電機メーカー各社が商品化しています。先回のキッチンセミナーでは東芝の最先端モデルをご参加の皆様に見て頂きました。
本日は・・・4社、東芝、パナソニック、三菱、日立の最先端モデルを実際に社員総出で料理を作る実習に出向きました。私も自宅のコンロはガスです。ガスはガスでも・・・プロ用のレンジが入っています。レンジだけで60万円もしました。フー
自称私も主婦です・・・否、主夫です(笑)毎朝、朝食とお弁当を創って居ます。そして、夕飯もちゃんと作っています。洗濯だって・・・私が自らキチンとやっています。お手伝いさんに仕事がないと・・・何時も叱られています(笑)
本日の参加者全員も、家庭で毎日お料理をしています。私の息子殿も・・・小学校から自分でお料理を作っています。味は私より数段上です。ただし、こりすぎて・・・時間が・・・・気の遠くなるほどかかります。
何時も、息子殿に夕飯を作ってもらうとき・・・・まだぁ〜〜〜〜〜
まだぁ〜〜〜〜
まだぁ〜〜〜〜〜
まだぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
と30分おきに数回言うと・・・やっと食事にありつけます。フー(笑)
そんな・・・主婦4、主夫、主フー・・・がIHクッキングヒーターで全員4機種をトコトン体験して来ました。何種類も実際に料理を作りました。
そして・・・徹底的にこの4モデルの利点、欠点などなど特性をキチンと研究してきました。
例えば・・・魚焼きでも・・・或るモデルはとてもジューシーに焼ける工夫があります。或るモデルは少し堅めです。
例えば・・・天ぷら・・・或るモデルは同じ温度でもパチパチと油がはねる音がします。或るモデルはあまり音がしません。そしてその天ぷらのお味も少し違うのです。或るモデルはぱりっと香ばしい、或るモルはジューシーに・・・
同じIHクッキングヒーターでも・・・操作性はもちろんのこと・・・お料理の食感や味が違うのです。
みなさん、知ってましたぁ〜〜〜
今回の実験と、研究で・・・私も初めて知りました。
この、実験を私どもだけの経験ではもったいないと思い、来るべき次回のキッチンセミナーではご参加の皆さん全員に自ら徹底的に実際のお料理を何種類も作り4機種全部を体験、研究をして頂きたいと思います。
今までのように・・・只、お湯だけを沸かす時間を競うようなそんな実演では・・・ほんの一部しか解りません。
是非、ご自分に合うIHクッキングヒーターを見つけ出して下さい。
次回のキッチンセミナーは・・・12月5日土曜日を予定させて頂いて居ます。
弊社にご縁の有る方ならどなたでも参加自由です。例え、弊社以外のビルダーなど、ご親戚や友人の工務店やハウスメーカーで建てる予定の方でも全くかまいません。
是非ともご参加下さい。そして・・・IHクッキングヒーターを使い倒して下さい(笑)
参加費はいつものようにワンコイン500円です。自ら作った美味しいランチと・・・美味しいケーキに・・・美味しいティータイム・・・
いつもの様に弊社の熟練?ベビーシッターも同席させて頂きます。お子様連れでも全くOKです。
さぁ〜〜〜〜今からパパさんに12月5日は・・・有給休暇申請をしてもらって・・・ご家族おそろいで、そして友人の方をお誘い下さっても全くOKです。
私の母より教わった教訓が有ります。
買うのは一度!!!使うのは、ながぁ〜く!ながぁ〜く!トコトン考えて選びなさい(微笑)