« 俳句?&短歌???(笑) | メイン | 明日は一日缶詰でお勉強です。 »

長梅雨ぅ〜

今年は梅雨が長いですね(涙・そして笑)

洗濯物に太陽をサンサンと当てる!私はそんな古い考え?の人間ですから・・・めちゃくちゃ沢山の洗濯物の山

それに私は一日に平均3回の着替えをしますので大変です。それは朝は寝汗でシャワー・・・夕刻は帰宅で・・・夜はジムとサウナで・・・着替えます。その他・・・汗になるモノはすぐに洗いたいですよね

そんな状況でとにかくお洗濯モノが大変です。先の日曜日に一日留守をしましたからお洗濯が出来ませんでした。そしてそれまでにたまりにたまった2名一週間分の洗濯物と、本日までの洗濯物の山を朝明るくなるとすぐにお洗濯を始めました。大型洗濯機3杯分です。

これまた、本日も雨ですから・・・・家干し(室内干し)で大変です。幸い私の家は何故か?洗濯室と脱衣場をあわせると6畳ほどの広さがありますので・・・部屋いっぱいの洗濯物がぶら下がっています。

壮観と申しましょうか?そして何とか干せてしまう我が家を見て・・・なかなか良いじゃん(笑)なんて自己満足もしたりして・・・・

私の家事労働軽減プランが幸をそうしました。そもそも、我が家は洗濯物をたたんで収納する事を最小限にして洗濯室に取り込んで・・・ぶら下げる事が、即収納・・・と云うプランで有ります。つまり洗濯室がそのままクローゼットです。

しかし、この長梅雨良いことも有ります。

庭の植木に水をやる手間?(水道代)が省けることです。我が家の庭には毎朝早朝4時頃に自動的に30分の散水が出来る装置が設置してあります。この水道代が毎年大変です。そのほか、例年は今時プランターの水やりは蚊に刺されながらじょうろで朝夕手作業の散水です。これも今年はまだ数回しかやっていません。楽ちんです(笑)

日本列島ではあちこちで大雨やら竜巻やら・・・もう自然が暴走状態です。これはこれから毎年のように日本のあちこちで起きます。

このリスクを最小限にする不動産の買い方のノウハウをもつ弊社に是非お越しください。弊社の創る家はどんなに小さな家でも一般の会社の作る家の洗面脱衣室は1.5倍以上は有ります。めちゃくちゃ便利ですよ(笑)

知恵が英知がいっぱい詰まったすばらしい家を私とタッグを組んで創造しましょう。妥協はしません、!!!!!!!!!!これが私の夢だと確認できるまでトコトンおつきあいをいたします。