« 明日は終日お店はクローズです。 | メイン | 長梅雨ぅ〜 »

俳句?&短歌???(笑)

私は・・・時折・・・

俳句や短歌を詠むことが有ります。

右脳の調子が良いと1分程度で出来ます。調子が悪いと5分かな?

少ない文字に・・・宇宙の広さを載せる・・・そんな日本の誇れる文化です。なぜ・・・この教育をもっと推し進めないのだろうか???実にもったいない

俳句に限らず、右脳を強化する勉強プログラムが、今、この日本には殆ど有りません。脳波の中の特にα波の強化これが重要です。

私も教育テレビの俳句や短歌の番組をよく見ます。しかし・・・・なんとなく過去の言い古された形式論が多いので途中でチャンネルを変えたくなる衝動に駆られます。

俳句や短歌なんて実はチョー簡単です。

心がときめいたり、悲しんだり、慶んだり・・・そんな人間の感情をなるべく少ない言葉に置き換えるだけです。575などの文字は・・・音に出すときにゴロが良いだけの話です。

歌の歌詞なんかもゴロが良いことから多くがこの配列になっている、そんな気もします。

そして、そのコツは・・・・奥行き、深さ、広がり・・・・そんな空間をイメージできる語彙をさがすだけなんですね

昔ながらの・・・しきたり・・・なんてくそ食らえです。

まったく気にしなくてOK

四季折々に家族の歌会なんてしゃれていますよ(笑)

そしてご夫婦や恋人同士は・・・

恋や愛の歌など・・・

夫婦の絆をさらに、さらに・・・確かなモノにすることが出来ます。

共白髪でも・・・町を手をつないで、腕を組んで・・・町の景色に溶け込んだまったく違和感の無く歩ける夫婦になれること請け合いです。