« 趣味? | メイン | 秘伝のソースへ(゜∇、°)へ »

忙しいひとの心が軽くなるお話し

秋ですね(^.^)

夏は忙しかった。本当に…

でも忙しいと思うだけで、

どんどん時間がなくなっていくような気がしませんか?

心がとがってくるというか…

「忙しい」人、ちょっといい本を見つけました。


しあわせは人と比べるものではないから
周りをキョロキョロしたり
無理して足並みを揃えるのはもうおしまい。

大事なこととちょっと力をぬくところのメリハリをつけたら
いちばんそばにいる大切な人に
思いやりをもって接することができるでしょう。

完璧になろうとしなくてもいいんです。
デコボコしたり、ジタバタしているほうが自然だもの。

よろこびは、ありふれた毎日の中にこそある
だいじなものは、ココロの中で育っている
そのことに、あなたはもう、気づいているはずです。

これからは、派手じゃなくてじんわり暖かいくらしがいい。
美味しいごはんを食べたり笑ったりしながら
ゆっくりのんびり歩いていきたい。

どうですか?

ちょっとココロが軽くなりませんか?

著者いわく、

暮らしは自分で作っていくものだそうです。


秋ですね。

身近にいる大切な人といっしょに

美味しいものを食べながら

おおいに笑い、

じんわり暖かくてやわらかいくらしをしてみませんか?