ダンゴムシパラダイス
ゴールデンウィーク前は肌寒かったのに、
いっきに梅雨入りした感じです。
いよいよ虫が大好きな
我が家の長男の季節がきました。
この季節だけは幼稚園でも人気者。
お友達も頻繁に遊びに来ては
白熱した虫話。
ああ、気持ち悪い(>_<。)
今、庭には、待ってましたとばかりに
ナメクジやらダンゴムシやらが
わんさかわんさか(XoX)
今朝も傘をさして
雨の中、20匹くらい捕獲してました。
透明なケースの中で
コロコロコロ、コロコロコロ…
ダンゴムシにしてみれば、
突然訪れた悲劇ですよね。
長男いわく、ダンゴムシパラダイスだそうです。
幼稚園でお友達に見せた後
逃がしてあげるらしいです。
シメシメ、と思いきや、
幼稚園生まれ幼稚園育ちのダンゴムシを
お持ち帰り。
最近、ダンゴムシが増えているような…
でも夏の終わりとともに
虫の数が減り
とともに長男の人気も急降下。
冬眠にはいるがごとく(=^_^=)