« 豊橋全域不動産情報地図完成 | メイン | メインテナンスが・・・・? »

うなぎパイ工場見学に行ってきました(〜^^)〜

先日、ふと「うなぎパイのどこにうなぎが使われているんだろう(-"-;) ?」

なんて疑問に思い、早速うなぎパイの工場見学に行ってきました。

5歳の長男が

「うなぎパイってなぁに〜?うなぎがいっパイいるの〜?」なんて言うのを

「行けばわかるさっ」と言い聞かせて。

受付を済ますと、早速うなぎパイをもらっちゃいました。

しかも、一枚ではなく、三枚も!(o^v^o) 太っ腹ですね〜♪

子どもたちは食べたい衝動に駆られて歩いてくれない。

それでも嫌がるのを無理やり引っ張って工場見学が始まりました。

《夜のお菓子・うなぎパイ》の隠し味、知ってます?に・ん・に・くなんですよ〜♪

だけど、結局製造工程にうなぎは現れませんでした? (゜_。)

どうも最後の工程でパイに塗られている秘伝のタレ

(門外不出らしく、中身は教えてもらえなかった(_ _;))に秘密があるらしい。

それとも、パイにうなぎの粉でも混ざっているのだろうか?

ご存知の方、教えてください。

そして私たち家族のモヤモヤを晴らしてください?(゜_。)?(。_゜)?