« 一般の常識は役所の非常識 | メイン | 節分 »

まぁ〜・・・・・多様な価値観?

ランチに(12時05分入店)行ったらすでに席は満席、玄関ドア横で立待ち6名・・・・直ぐに席は空くでしょって感じて眺めて待ってたら、食事はすでに終わりで新聞を広げて隅々まで見ている30代、50代のサラリーマン二人。待つこと10分ほどで20代のお客様が席を空けてくれました。ランチ二つ!!!待つこと15分、ランチが出てきて食事が始まる。店はドンドン込みだして待ち人多数。新聞隅々サラリーマンは二人とも席に腰をづり下げて足を組み時に廻りを見渡し新聞を大開にして・・・何度も同じ記事を読み返して居るようだ。待ち人さらに増える。今度は新聞をやめて週刊誌だ、これまた読み終えると今度は無料配布の求人誌だ!!!私たちは20分ほどで食事を終え待ち人に席を譲る。かのサラリーマン二人はどうもお店を休憩所と思っているらしい、誠にくつろいでお見えになる。テーブルの上がとっくに綺麗に片づけられても一向にくつろいで見える。なおも待ち人多数。
出店際に良くお姿を良く拝見するとかのお二人は豊橋市役所のお役人の制服を着て見える。・・・・・・

弊社、事務員曰く・・・・やっぱ!!役人だ!!!(もちろん例外も有ります。)