類は友を呼ぶ!!!
ロシアの普通の人の平均的な月収は6万6000円程度とか2020年のロシア人の月給の中央値は約4万5000円・・・ルーブルの大暴落やインフレによりその価値は今は半額程度と推定される。
プー〇ン大統領が着ていたダウンコートは、イタリアの高級ブランド「ロロ・ピアーナ」のもの。1万ポンド、日本円にして約160万円、着込んだセーターも2400ポンド(約37万円)と、セレブ
大統領プー〇ンの総資産は一説に20兆円超、欧州一の資産家
大統領府が公表する、プー〇ンの年収は1千万ルーブル(約1400万円)ほど。資産はロシア製自動車やトレーラー、アパートなど非常につましく偽装
7千ヘクタールの土地に建つ大豪邸で、11のベッドルームやカジノ、映画館や屋内アイスホッケー場を備えており、資産価値は推定1千億ルーブル(約1400億円)その他840億円の超豪華クルーザー(巨大ヨット)なんてのも出て来た。
他にも北西部の保養地バルダイに延床面積7千平方メートルの「別荘」があることも公開。
自分の取り巻きと政商のグループでロシアの富を搾取しているにも関わらず国民の支持率は71%⇒77.4%⇒本日のテレビ報道では86%?とか!
しかも・・ウクライナに侵攻し無差別に破壊しまくって居ても・・戦争はしていないと強弁
原理原則⇒腐敗しない権力者など皆無⇒権力は100%腐敗するのである。だから定期的に取り変えないとダメ、そして2期8年以上は継続を不可としないと・・まともな政治など絶対に出来ない。
コンサルティングのオンライン・プラットフォーム“コンサルタンシー・ヨーロッパ”によると、英国経済回復センターとコンサルティング企業との共同研究の結果「ロシアはウクライナへの全面侵攻の最初の4日間に一日あたり70億ドルほどの戦費を使った、戦闘激化以降は一日200億〜250億ドル規模の戦費を使っている」と推定。
1日当たり2兆3000億円の戦費を消耗している。戦闘が1ヶ月も続けば70兆円なんてお金が消えていく、しかも経済制裁分を加味すると・・国家予算の40〜50%がエネルギー輸出だからGDPの10%が棄損したとすと合計90兆円・・・どうやらウクライナ紛争は長期化しそうな予感がします。
3か月続けば・・・ロシアが270兆円、ウクライナと支援の西側が100兆円???合計370兆円なんて膨大な金が人殺しと都市破壊に使われる。この紛争で世界が被る被害は推定世界全体のGDP(90兆ドル×120円=1京0800兆円)の10%が損なわれたとすると・・1080兆円が吹っ飛ぶ事になる。合計推定損失は1450兆円と日本の3年分のGDPに相当する・・・リーマンショックが60兆円の焦げ付きを端に発生した事を思えば恐ろしい程の損失である。
ウクライナの人びとはもっと悲惨である、いきなり攻め込まれて勝手な理屈を並べて無差別攻撃である。
バカをリーダーにすると例外なく国民が疲弊する!今の今、世界中がこのバカの妄想暴挙でとんでもない苦労を強いられている。こんな世界ナンバーワンのバカと27回も会合をして3000億円も貢いで自称プーの友人と称していたアホノミクスのボンボンも我が国ではロシアと同様に日本国民には大人気である⇒類は友を呼ぶ!!!(このアホノミクスの御仁も戦争大好きの右翼である)⇒なぜにアホ国民は殺し合いをさせる人が大好きなのだろうか???理解不能
日本人もプー〇ンをバカにして笑ってばかりでは済まない・・日本のリーダーもプー〇ン程ではないが相当におバカさんである⇒借金が現在約1450兆円も存在する⇒金利が上がったらどうするのか???⇒過去10年の様に日銀が強制的に抑え込む体力が間もなく無くなる⇒世界のインフレがそれを強制的に許さない環境となる⇒債権が売られる⇒金利が確実に上がる⇒考えたダケで恐ろしい。
そもそも紛争、戦争、仲たがい・・等々は2つの事でしか起き得ない。
1,イデオロギーの違い⇒考え方の違い⇒価値観の違い⇒好き嫌い
2,経済的損得
1と云う基礎の上に2と云う建屋が載って居るのである。
世のなかのもめ事はすべてこの図式のズレがどちらか一方の許容値を超えたときに勝手に始まる。戦争なんて自動的に始まる事が歴史で証明されている、しかも定期的に、兵器の在庫処分に合わせて始まって居る歴史が厳然と存在する。
この紛争を防ぐ方法はたった1つしかない・・・それは、上記1の違う人(国)とは関わらない事である。この基本のキを誤らせるのが人の欲である。
どれだけ立派な家を建てたとしても基礎がしっかりしていなければやがて崩れ落ちる!⇒砂上の楼閣⇒原理原則である。893からの被害を受けないためには893とは一切関わらない事しかない。
こんな簡単な事が日本の利口バカ(為政者や大企業の経営者)には理解できない程度の頭脳しか持ち合わせていない⇒不都合な真実
NOと言っても紛争にならない適度なる距離感がとても大切なのである!!!
今の今の日本は・中国にとんもなく依存する経済である⇒中国がくしゃみをすると日本が肺炎になる状態・・台湾有事が有った場合(プー〇ンの思考と100%同じ)日本は今のウクライナより悲惨な目に遇う確率は80%程度は存在する事を忘れてはならない。
そもそも条約なんて片方の国の国益により自由に破棄できるモノである事を忘れてはならない。この条約違反を取り締まる世界法も無いし損害を取り戻す事さえ100%出来ない。
ただの締結国の国益と云う損得関係が条約成立の基本であり、根本であり、基礎である。
適度な距離感が大事、基本的に損にも得にもならない距離感の国に莫大な戦費(大損をしてまで)をかけて攻め入る理由は普通は発生しない。
原理原則・・・足るを知る・・・普通の一家4人暮しで30坪の家の住人はド不幸で100坪の家に住む住人が幸せなんて事はあり得ない!
それと同じである、日本は運よく少子高齢化で貧しくなるしか選択肢が無くなった!!!だったらお金が少なくても幸せな時を生み出せる生き方を研究したり模索する方がどれだけ賢いか!!!簡単な事である。
日本の政治屋は真逆の禁じ手に手を染めた!!!!30〜40年前の栄華が忘れずに天文学的な大借金を積み上げている。これはソ連に憧れ回帰を願う今のプー〇ンとどこが違うのだろうか?私には全く同じに見える。
人間関係は確実に選択が必要であり、その度合いに於いての適度な距離感が不可避である。まさに”足るを知る”境地とその境地から生まれる利他心や感謝である。
かつ丼は1杯有れば大満足なのである、かつ丼を10杯1度に食おうと生きるのは実はとても大変で苦しい事なのですね・・・未来への不安やマウンティング心理が10杯を求める我欲の民(愚民)を生み出す。
哀れなり、誤謬(ごびゅう)の人や、プー〇ン氏・・・虚構積み上げ、砂上楼閣