« 世界中が・・・確証バイアス汚染・・・行きつく先は戦争 | メイン | 壊れた教育が壊れた人を作り壊れた組織(国家)となる »

明日がドンドン・・薄く、希薄に、ぼんやりと・・・フェードアウト

東北福島沖で地震が有った・・震度6強、マグニチュード7.3・・それなりにデカイしかし、被害は殆ど無いようである。津波が無かったし、建物が先の地震で強化されているからである。

安全な都市計画と耐震性の有る建物・・・この2つをキチンとやれば被害は出ないと云う事である⇒解が解って居るのに全く行動しない日本人とは???不思議な生き物である。

大衰退し続ける日本社会で・・・第一優先でやるべき事をやらないと???どうなるか?

総務省『家計調査 家計収支編』(2021年)によると、世帯主である男性の平均月収は42万1,323円(世帯人員3.28人、世帯主年齢50.1歳)。手取り約32万円(勤労世帯の平均的な姿)他国と違い日本はここ30年殆ど収入の増加は有りません。

収入の内、消費志向:72.1%(2000年)/73.4%(2011年)/62.8%(2021年)

非消費支出は:88,343円(2000年)          /112,634円(2021年)(127.50%)

そして税や社会保障費等はこの20年で約3割程度も増加をしています。

GDPに占める個人消費が6割と云われていますが、社会保障や税の負担が増えて、消費がドンドン、ドンドン減り続けています⇒それしか他にやりようが無い。

私が何時も云う・・・原理原則・・・日本の衰退は原理原則通りの事が目の前で起きているダケの事です。

イディオクラシーで無思考で我欲だけが生きがいの日本人の当然の結果です。そしてそれはこの先もドンドン、ドンドン、下がり続けていく事でしょう。こんなに貧しくなっても国民負担率だけはこの50年で25%から44.3%と2割近くも増大しています。そして50年前は財政赤字を含む国民負担率も同じ25%程度でしたが、今の今は赤字を垂れ流し現在の財政赤字込の国民負担率は56.5%(31.5%増)となっています。

この56.5%には積もりに積もった大借金の元本返済は1円も含まれては居ません。借金元本を返済するつもりならさらに56.5%に元本返済分を上積みする必要があります。少子高齢化、産業空洞化間違いなしの日本ですから・・・未来の子供たちや日本のSDGsを考えるなら元本返済も今の世代が負担しなければなりません。

住宅ローンと同じように35年で返済する為には年間45兆円分の元本返済をしなければなりません。消費税にして約20%(現在の10%+財政赤字解消分10%+元本返済分20%合計40%消費税)分です。国民負担率に直せば・・約15〜20%増となります。つまり56.5%+15%=71.5%は最低負担が必要となります。もちろん、これは平均的な負担率ですから圧倒的に所得の低い負け組に負担させる事は・・・世界法⇒人道・・・が許しませんから・・

勝ち組の貴方がより多くを負担する事になります。つまり貴方の適正な国民負担率は56.5%+15%+15%(負け組分)=86.5%負担となります。

つまり、貴方の生活は手取り13.5%で生きて行けるようにならないとこの日本のSDGsは成立しないと云う事になります。 SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)

もしも貴方が日本国の首相なら・・・どうこの不都合な真実、不都合すぎる現実・・を乗り切りますか???

答えは1つしか有りません、81年前に日本の首相がした決断と同じです。その答えは先送りしつづけて後は踏み倒して文句が出たら文句を云うヤツを侵略し殺す!

今の今のプーチキンちゃんと同じです。

その頃は逃げれる人や企業はとっとと日本を後にしていますから・・・残るはカスのみ!

借金は誰にしても借金です、確実に返済するか踏み倒すしか他に方法は有りません。日本人のバカに付け込み合法的踏み倒し作戦をアホノミクスの一味は画策しましたが・・上手く行っては居ません。

インフレ率2%で金利をゼロに抑える戦略ですと・・・36年先には借金は実質半額となり、72年後には1/4になる事を計画したのがアホノミクスなのですが・・・上手く行かずに借金だけ倍増させてしまいました。ふー

ここでも5000年前のタルムードの教え通りになって居ます。

「知者(IQ的利口バカ)が間違うと途方もない間違いをする!」・・・無謬性・・の罠にズッポリ1億2610万人は、はめられてしまいました。

ノーベル賞受賞学者だって後日間違って居た事が判明し、とんでもない大被害を出す事が現実に存在する。リーマンショックが証明してしまった。

解は何時でも存在する・・

日本の置かれたとんでもない未来への解は・・・1、日本人を卒業して地球人になる。2,自給自足晴耕雨読のポツンと1軒屋(知的ワールドの中に生きる)

私はそれなりに高齢ゆえに・・・2を解と決めて着々と行動を起こして居る。来るべきメタバースへの移行は私の為に起きて居るような時代変革なのかも知れないとワクワクドキドキしている。

歴史から学べば・・・来るべきあらゆるリスクの大問題や大被害の殆どは防ぐ事は可能である。

しかし、やらない日本人と云う先送り、ごまかしの天才の民族・・・あぁ〜〜〜悲しけり

世のなかは、大ウソまみれ、ごまかしの・・・知りつつ生きる、ゆでガエルかな