« 人間のクズのうごめく金まみれ不正まみれの運動会 | メイン | 幼子の、哀れ生まれし、日のもとの・・・沈み行く先、共に見るらん・・・涙・・・ »

等々・・バカリンピッ苦開催望む人7割オーバー?

少し前2021/3/10のネットニュースのタイトル⇒「世界一勤勉」なのに、なぜ日本人の給与は低いのか」

「2019年における日本人の平均年収は3万8617ドル。米国(6万5836ドル)、ドイツ(5万3638ドル)など先進国から大きく下回っていることはいつものこととして、なんとお隣の韓国(4万2285ドル)にまで抜き去られてしまった」

しかし、このニュースはタイトルからして間違っている、正解は⇒日本人は世界一勤勉ではない。この上なくおおちゃくいダラダラ人間ばかりである。本当に真剣に働いている人は約2割、8割はダラダラ族である。

だから衰退するのである⇒そして、もっと衰退の主原因は⇒バカすぎるリーダーを選び続けている愚民どMAX

それも貴方は生き延びなければなりませんね・・・

ニューノーマル時代に向けて貴方は強烈な自己改革をしているでしょうか???

今までの社会の約50%は激変します。世界で特にその影響を最も大きく受けるのは間違いなく日本社会と思います。それは・・もちつもたれつ談合社会ですから・・・変わる時には一気に変わらないとダメな社会です。

簡単に云えば・・・明治維新・・・大名も武家も無くなりました。それと同じ事が起きています。

つまり、大名=代々続く大企業 武家=官僚や日本型のヒエラルキーの上層部

簡単に云えば・・D2C(Direct to Consumer)IOTやDXがそれを可能にします。

原理原則・・・誰だって安くて自分にジャストフィットの良いモノ・・が欲しいハズです。

例えば、アップルは、テスラ、ペロトンと並んで高いNPS(ネット・プロモーター・スコア)を誇っています。この3社の共通点は、D2C(Direct to Consumer)の会社

後2〜3年後に確実にリリースされるアップルカー・・・カー・・・と云う名前さえ付けない可能性が有り得ます。

私も自分の自動車は、もう殆ど乗らなくなりました。殆どです。壊れないために回転部分を回す的な動かし方しかしていません。

以前にもつまようじダケアマゾンでポチした事が有りましたが、今回はコバエほいほい、をポチしたらあくる日にモノの50倍の大きさの段ボールに入って家まで届きました。送料無料

自動車ってとんでもなく非効率な乗り物、存在物と云う事を嫌というほど感じています。ノスタルジー故に我が家にはオブジェとして存在して居ますが・・・もう不要物の筆頭ですね

若い家庭持ちはもうこんな不要物買う人は残念ながらインテリジェンスの少しばかり型古の人かも知れません。

大きくする事、や沢山にする事、豪華にする事は容易ですが・・・断捨離でシンプル、ミニマムにする事は本当に精神力が必要な行為であることを日々真剣に苦悩をしています。

企業とて同じです、もう日本のオールドエコノミーは縮小する(ダイエット)覚悟を持った経営者の企業のみが生き残れることが可能になると思います。

日本の大企業の大得意の系列なんて形態は意味が無くなる事は時間の問題ですね・・

原理原則は・・不変であり普遍なのです。日本は衰退する原因ばかり作って居るから衰退する事は当たり前の事、それにまったく気付かない何とかなる症候群のバカ国民7割

秋の選挙で現政権が再選されれば・・・確実にジエンドですからね!!!その確率が今の所非常に高いと嘆いています・・・ふー

昔の人は正しかった!・・・バカは死ななきゃ治らない・・・わしゃ知らん!