« 日本人と云う生命体の本質論 | メイン | 庭のバラの成長は・・・グングン伸びています。 »

食えてなんぼ!!!第一優先

日本農業新聞によりますと2020年農業従事者は136万人、5年で40万人減との事、65歳以上が約70%で平均年齢は67.8歳

日本の人口は1億2650万人で日本の就業者数は6646万人・つまり農家は全体の働く人の2.046%しか居ません。簡単に言えば50人に1人が農業しかも7割以上はおじいちゃん。65歳より若い農家は働く人167人に1人しかいないと云う事です。

新しく農業始めた49歳以下は1万9,290 人、40歳以下となると8000人程度・・年間約120万人程度が社会人になりますから・・新卒農家になる人はとても少ない(推定2000人程度)傾向で有ることが判ります。

これって・・恐ろしくないですか???

なんぞあったら・・・めし食えなくなる可能性がとても高いと思いませんか?

人間に取って一番大事な・・・食・・・これがこのテイタラクですよ!!!

日本は間違いなく衰退に次ぐ衰退をする国であることはほぼ間違いない事です。それを選び続ける圧倒的多数の国民が居る訳ですから・・・

貧しく成りきったその時・・・不可欠なモノは食です。

もう限界点を通り越して居ますが・・・農業の法人化の全面解禁を早急に行わないと日本人は貧しく成るどころか・・食う事さえままならなくなります。

大規模農地化も早急に進めなくてはなりません。バカリンピッ苦やアホたれ展示会やGO-TOなんちゃらなどやっている場合では無いのです。

食えさえすれば・・・開き直る事が可能なのですから・・・

農地付きのポツンと1軒屋・・・これが私の未来です。