ポリティカル・コンシューマリズムは日本には無い
何時の時代も時代を変えていくのは若者である。アメリカでは今!社会をもっとサステナブルなものに変えようというミレニアル・Z世代のムーブメントが起きている。ポリティカル・コンシューマリズムである。
注:ポリティカル・コンシューマー(political consumer)とは、政治的な問題や社会的な課題に対して態度を表明する消費者のこと
片や日本では・・若者が無関心・自己陶酔というカラに閉じこもり自らの未来を放棄して居る。チャラ男とチャラ子は世界中に蔓延しているが・・・日本だけは、若者らしくないジジイ、ババアマインドのチャラさの若者である。
人は年を取ると子供に帰っていくと言われている様に判断力やパッションが衰退し深く感がる事が出来なくなる。そんな子供返りをしたジジイとババアが仕切る幼稚極まりない国
深く考えるにはとんでもないエネルギーと忍耐力が必要なのだが、この能力が今の日本の若者には備わって居ないようである。
75年前、敗戦の焼け野原の日本におりったた占領軍のマッカーサーが言ったと言われる言葉!!!日本人全てに向かい!
”こいつら全部中学生だ!”
その言説の詳しい内容は下記と発言したとの記事もある。
1.「科学、美術、宗教、文化などの発展の上から見て、アングロ・サクソン民族が45歳の壮年に達しているとすれば、ドイツ人もそれとほぼ同年齢である。
2.しかし、日本人はまだ生徒の段階で、まだ12歳の少年である。
3.ドイツ人が現代の道徳や国際道義を守るのを怠けたのは、それを意識してやったのであり、国際情勢に関する無知のためではない。ドイツが犯した失敗は、日本人の失敗とは趣を異にするのである。
4.ドイツ人は今後も自分がこれと信ずることに向かって行くであろう。日本人はドイツ人とは違う。」
日本人は無知で幼稚な思考しか出来ない民族であると断じているのである。
アホノマスクの発案者も灘中学校・高等学校を卒業後、東京大学に進学、卒業、役人になったエリート中のエリート45歳、こんな愚劣な人間が首相のスピーチライターを7年もやって居た。
全戸配布のアベノマスク466億円が非難されるとの契約総額(見込み)が「260億円」であると修正、一部の報道機関(御用マスゴミ)が、「当初の予算466億円より圧縮された」と報道、しかし実際はその後もニーズなど調査せずに介護施設等に一方的に配りまくりトータル費用は866億円!
日本人は幼稚で直ぐに忘れる!!!日本学術会議の予算が1年10億円、5.3億が事務経費等、その他が3億円、会員や連携会員が総会や委員会に出席する際の手当として合わせて1億7000万円余、210人分の学者の日当(推定1日2万円前後)
日本の頭脳が如何に低位に扱われているか!!!一人の学者は殆ど使わないマスクの1/10万6976の価値しか判断されない悲しすぎる現実である。
この事例からも日本人が12歳のおこちゃまレベルは残念ながら私も同感であり、今の日本人も75年前と殆ど変化が無いようにも見受けられる。
教育の差が歴然と存在して居る、そして日本の教育は基本的には152年前の明治維新当時の教育の目的(均一な市民・工場労働者大量生産)を何の進化も無く後生大事に守り通している様に見受けられる。
ちんまいおっちゃんでさえ日本語が理解できないとしか思えない誤った行動を取り平気の平左!!!論理破綻平気、そしてこの中学生程度でも間違いが判別できる事をマスゴミやらアンダーブリッジやらヨイショコメンテーターが唯々諾々と問題無しと論じている・・・恐ろしいほどの幼稚
第17条 日本学術会議は、規則で定めるところにより、優れた研究又は業績がある科学者のうちから会員の候補者を選考し、内閣府令で定めるところにより、内閣総理大臣に推薦するものとする。
第7条2項 会員は、第17条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する。
この日本語条文を普通に読めば・・・ちんまいおっちゃん・・・の法律違反は100%明確である。だから意味不明な呪文(総合的、俯瞰的)しか言えないのである。自分に都合よく法律を勝手に脱法的曲解する事はとても危険極まりない行為なのです。
議論する必要など100%無い!
日本の未来の浮沈は貴方の未来の浮沈に直結する重大要件なのです。
日本の若者の幼稚さと来たら・・・保育園児レベルです。
香港や台湾やアメリカの若者の熱意の欠片でも見習って欲しいと思います。ふー