暴走する壊れたプログラムで動く組織⇒未来は無い
日本人は完全に壊れている!!!税金で飯食わせたり、税金で旅行をさせる事が普通の事と、誰もかれも思っている様である。
目先の損得をちらつかせて国民をポピュリズムで支配し、陰で自分に異を唱える人物は事の良し悪しなど関係なく追放する。
このやり方をする為政者(官邸の茶坊主)を日本国民の71%が支持をしている。
超異常な事が今の今やられている!!!
日本の産業は旅行屋や飯屋だけでは無い!!!ステイホーム関連以外は皆皆ド困っている!!!
焼き鳥屋で錬金している輩も居る。焼き鳥一本200円で実利として800円儲かるのである。2人で3件ハシゴをすれば一日に4800円税金を稼げるシステムとなっている様である。報道によれば1軒10分、×3件・・・30分で焼き鳥6本食って4800円儲かる!!!これ全部税金(金は無いから未来の子供たちにつけ回す事になる)
こんなバカげたことを日本中で推奨して日本人のほぼ全員がヤレヤレ大騒ぎ!!
某テレビ局の辛口コメンテーターから事前に上記の指摘は有ったのに、官邸官僚は無視・・・そしてこれが再度指摘されてオカシイとなると・・・お店に予約は高い料理だけにしろと命じる!!!
法律の大欠陥!!!!その修正をお店に口頭で命じる⇒この国は法律で税金は使われないようである。そして誰も責任を取らせない。
信賞必罰なんて糞くらえ!!!!そんな愚民ばかりの国
完全に日本人は脳が破壊されている。善悪の違いが判ら無い!!!
恐ろしい事である、そして自然界の違いも全く理解をしていない。
大自然には湖や池が有り川が有り、そして沼が有る!!!この違いは何ぞや???例えば浜名湖は実は法律上は川なのである。
「池」は、地表上の淡水で覆われた領域で、湖ほどには大きくないもの。 同様に「沼」と呼ぶこともあるが、これらに明確な区別はない、慣例的には水深が浅いもの(おおむね5m未満)を池とし、それ以上のものを湖とすることが多い。 最深部まで植物が繁茂するものになると沼と呼ぶことが多い。
総じて水の流れや酸素の供給が少なくなると・・・透明度は急速に落ち水は腐り汚濁に及ぶ!!!
あらゆる組織が同じような傾向をたどるのも不思議な自然の摂理かも知れない。大きく成ればなるほど・・・腐る傾向が大である。
妻が家計の見直しをしていて・・・日本の大企業ほど契約をしている顧客の事がないがしろにされていると日々憤って居る。そして官僚体質が強ければ強い程・・・もう”信じられない!!!”の連呼である。
それは経営者の哲学は顔や企業体質に明瞭に表れても居る。
経営者の顔に輝きが無く理念が感じられない場合が多い!!!古い体質の財閥系の企業は・・・もう顧客第一を完全に捨てている、自社第一である。そして急速に成長したネット系の企業は、見かけの損得で客を釣り上げる的な・・・殆どの場合、仏作って魂入れず!!!的な企業が多い!
そして日本では悲しい事に、問題多発の強欲経営者の倒産は当然のことだけど、ハートフルな経営者も強欲企業と同等以上に倒産している現実を目の当たりにする。
親切でとても良い印象だったお店や会社に久しぶりに出かけると・・倒産してることも良く経験する。・・あれ?なくなったの??的な・・
如何なる組織も生命体も・・・体内循環が適正に機能しないと病気になり、やがて生命が絶たれる。・・・原理原則である。
海だって干潟がなければ浄化はされない!!!バクテリアが適正にフローラを作らなければ浄化作用は起きない。
小西美術工藝社、社長のデービッド・アトキンソン氏。 2019年1月に発売した『日本人の勝算』では、日本の低い生産性を向上させるには最低賃金を引き上げるのが最も効果があると主張、そして大企業ほど生産性が高いので中小企業を淘汰統合してなるべく中小企業を少なくする事が良いとも述べている。
これの主張にも・・・平均の誤謬・・が仕込まれている。
注:誤謬(ごびゅう、英: logical fallacy)は、論証の過程に論理的または形式的な明らかな瑕疵があり、その論証が全体として妥当でないこと。
一般論としては正しく見えても各論に至れば誤って居る事は本当に多い!!!
例えば・・・
高名な経済アナリストや経済評論家が大企業をゼロから創り上げたなんて話は聞いた事が無い!!!
例えば・・・民主主義が最良の政治システム
ヒットラーでさえ民主主義で選ばれている。民主主義ほど一旦誤ると途方もない被害をもたらす。しかし、権力は例外なく腐敗をして来た歴史を持つ人間と云う生き物が殺し合い以外で権力者を取り替えられる方法は民主主義しかない。でも殆どがマトモニ機能していない。
民主主義が成立する要件は国民の51%が賢者であり、その賢者が確実に正しい意思表示をする事が前提で正しく機能する政治システムなのである。民主主義が正しく機能すると云う不可分のカードの裏側は正しい教育を国民の最低5割以上がキチンと受けている事が前提である。
地球上のあらゆる生き物の社会で人間(現生人類)だけが20〜30万年の歴史の中でたったここ100〜150年の最近になって持った民主主義と云う社会システムでも有る。このたった100年〜150年の間にも人間は民主主義の元!殺し合い(大量殺りく)を何度も何度もしている。
独裁政治であろうが民主主義であろうが?政治システムに関係なく人間と云う生き物は、個としては大嫌いな殺し合い、しかし国家や組織となると不思議と殺し合いに向かう生き物の様である。
歴史を俯瞰すれば・・・人間の歴史的には殺し合いの最小の”今が異常”な時期なのである。
企業とて・・・時代に対応できる価値を持ち続けなければ・・・やがて腐敗しその存在がこの世から消える・・・それが普通の事なのである。
私は日本の大企業の殆どに強烈な腐敗臭を感じます、社員さんにも申し訳ないけど人間を感じません、殆どマニュアル通りのロボットと話をしている様な感覚です。私も仕事柄大企業の経営層の人を何人も知って居ますが・・・??????????????????的な人ばかりです。
ただでさえ今の日本人には多様性を認める様な感覚は希薄な訳ですから、中小企業を淘汰して大企業ばかりになってしまったら・・・果たして本当に日本人は幸せになれるであろうか???
また、中小零細の下請けが無くなれば日本の多重下請け構造が壊れる訳ですから・・・そもそも今と同じ様な価値観の大企業が機能するかどうかも?甚だ疑問です。
大企業とてピンハネビジネスモデルが機能しなくなる訳ですから・・・真に大企業の社員の実力が表面化する事になります。その時、日本社会は価値の無い大企業の倒産を含む新陳代謝を認める社会になっているかどうか???
ちんまいおっちゃんの信奉する大好きと公言する先のデービット・アトキンソンの思考の浅さ、表面しか見ない無責任を強く強く心配します。
一口に中小零細企業とひとまとめにまとめてはダメだと思うのです。弊社の様に大企業と互角に渡り合える零細企業も有れば・・・孫請け、ひい孫請けで全く実力の無い上から降って来る仕事を唯々諾々とやらされている中小企業も有りますから・・・よくよく一つ一つの企業価値を刮目して見る必要が有ります。
価値ある零細企業が無ければGAFAMもこの世に存在しません。ガレージで始まった企業でさえ価値が価値を生めば・・・日本の様な価値感を感じられない大企業では無く・・・真に価値ある大企業へとなれるのです。このプロセスが一番大事にすべきことです。
日本は通信でも3Gのスタートダッシュで世界一、4Gになり世界に並ばれ、最後は置いてきぼりをくらい、5Gでは周回遅れ、6Gになったらどうなっちゃうんだろうか?ととても心配です。
あらゆる産業でこのような置いてきぼりを食らっている原因は何か????主因は企業の大小では無いと思います。この問題発見力と問題解決力が今の日本人に一番求められているのです。
川は流れてこその川です。湖や池は生物循環がキチンと機能してこその湖です。よどんだ沼には・・・やがて生物は住めなくなります。
貴方の心は・・・現状維持、事なかれ主義、他人がどうなろうが関係無い、損得主眼の思考が全てでよどんで居ませんか?
この思考で利他心など生まれようもありません⇒成功は100%しない。