貴方との不思議なご縁に心より感謝申し上げます。
キッチンセミナー防犯が無事終了しました。ご参加のお客様本当にありがとうございました。今回は7割をリニューアルしましたのでなかなか予定された時間に十分なご説明が出来なくて誠に申し訳なく思っています。防犯ガラス割りの実演が防犯セミナーには組み込まれていますので、私の講義時間は何時もの4分の3程度ですから・・・なかなか難しい選択をしなければなりません。
知識などどれだけあろうとあんまり意味がありませんから・・・知識編はかなりの割合を時間短縮の目的でレジメで対応させて頂きました。
セミナー参加者の多くの皆様は・・・なるべく”時短”を望まれていますので本当に講師としましてはお客様の満足度を上げる為には本当に難しい試練と苦悩が襲って来ます。
弊社のセミナーの価値追求としては・・・知識だけではなく出来るセミナー、自己アップデート”できる事”を真の価値としていますので、今回もその”価値の追求第一!”でカリキュラムさせて頂きました。
参加者の中で何時も午後から睡魔に抗しきれずにかなりの時間をウトウトする方が参加されましたが・・・今回はこのウトウトがほんの一瞬に過ぎませんでしたので・・・かなりの行動目的、真に行動変革につながるディープに、こころに届くセミナーが開催出来たと安堵している反面、お客様のアンケートのお答えによりさらなる改善点も私自身が自覚出来ました。
実は私は毎回セミナー後に、私の心は不快ゾーンに墜落して居るのです。なんとなくこれではダメだ!!!的な不快ゾーンです。何時もやりきり感、完全燃焼感は全くありません。
自己満足からは進化などあり得ない事は十分理化している私ですら、心が納得しないのです。
人はコンフォートゾーンを求めて日々活動していますし、コンフォートゾーンに安住したいと願っている生き物でも有ります。しかし、わが身をコンフォートゾーンに置いたままでは・・・アップデートなんて不可能です。
人は・・・反省しただけしか進歩は無いのです。反省とは現状否定が無い限り出来ない心模様でもあります。
常識価値を重視する行動からの進歩なんてありえない事なのです。
全ての進歩、アップデートは現状の”否”を自覚、覚悟するところから始まります。
それは確実に不快を伴います。如何なる進歩も不快に耐えられる限界点の向こう側に有ります。突き抜けたその先に有るのです。
その連続鍛錬が・・・真に学ぶという事であり悔いなく生きると云う事です。
本日は不快に耐え抜いて頂いて心より感謝申し上げます。確実に自分の力で、自分の意志でこの不快を突き抜けて下さい。もうそうすれば不快は不快で無くなります。しかし、次なるアップデートではさらに強烈な不快が貴方を襲います。しかし、成功体験が貴方のマインドに勇気を与えてくれるはずです。
お互いに今できる最善を今!学び抜きましょう。アップデートし続けましょう。それが衰退途上国で家族を守る唯一の方法です。
本日はありがとうございました。