« オールドエコノミーからの脱皮 | メイン | 歴史に学ぶ・・・美化したら負け・・・美化=愚の再来 »

ただでかいだけのガラクタ船

打てども、打てども・・・響かない太鼓・・・もう嫌になりますね!!しかし、響かない太鼓自身は何が悪い?今までずうぅ〜〜〜っとこれでやって来た!!!

お前の打ち方が悪いんじゃない???・・・ふー

もう奏者の誰もこの響かない太鼓に見切りをつけて・・・最新型の素晴らしい音色の太鼓をたたくべく・・・この日本という国を後にし始めました。

優秀な人はドンドン世界の最先端エリアに活躍の場を求めて羽ばたいて行く様です。

今の日本人は感性微弱症候群に殆どの人が罹患(ひびかない太鼓)していますから事は重大です。しかし・・・殆どの日本人は今日という日が明日も明後日も永遠に続くと妄信している様です。

本日の経済新聞によりますと日本はユニコーン企業が1社から3社に増えたとのニュースが乗って居ました。世界には380社のユニコーン企業が現在存在していますからその比率は0.00789と云う事になります。世界主要国のGDPはアメリカ20,494,050百万US$、中国13,407,398百万US$、日本4,971,929百万US$ですから(アメリカ・日本・中国の比率は(4.12対2.70対1.0)・・・アメリカのユニコーン企業は現在187社、中国94社、英国19社、インド18社、ドイツ10社、韓国9社となっています。つまり、日本はニューエコノミー産業の新芽が経済規模に比べて先進諸外国より圧倒的に少ないという事が言えます。

ベンチャー投資も同様に圧倒的に少ないのです。アメリカ地域でのベンチャー投資は691億ドル、中国・アジアでは221億ドル、欧州では172億ドル、そして日本はたったの一けた2億ドルしか・・・伸びていく可能性の高いベンチャー企業には投資をしていません。

本来日本がアメリカや中国に置いてきぼり食わないためには・・・ユニコーンの数は3社⇒41社、ベンチャー投資は2億ドル⇒125億ドルに日本はしなければ・・・ついて行く事さえ不可能なのです。

まさに、まさに、まさに・・・どうしようもない劣化国家なのです。

世界第3位のGDPなんてオールドエコノミーの大借金をし続けて積み上げたガラクタ数字だけ大きくても全く意味が無いのです。中身ボロボロの進水から50年経過の廃船間際のエンジンボロボロ、あちこちつぎはぎだらけ船速のド遅いただ、デカいだけの3世代前の大型タンカーに何の意味が有るのでしょうか???

過去の栄光?にすがり見栄を張り続ける為に大借金をしている姿は・・・時として見苦しく恥ずかしささえ感じるモノです。パリッとしたスーツを何時も借金であつらえても靴下に穴が開いて居たり、穴をつぎはぎした布が見える様な・・・過去の紳士???

現実をキチンと直視する事なしに・・・未来などあり得ないのです。奏者の全くいない・・・中古の太鼓

太鼓は・・・鳴ってこそ太鼓・・・

あなたも・・・私も・・・この日本も・・・