コンパクトシティー化計画が・・・いよいよ本腰か?
この日本は・・・人口が減り続ける道しかありません・・・『2025年問題』
これから10年間で、日本の人口は700万人減。15歳〜64歳の生産年齢人口が7000万人まで落ち込む一方で、65歳以上の人口は3500万人を突破する。2025年の日本は、団塊の世代が75歳を超えて後期高齢者となり、国民の3人に1人が65歳以上、5人に1人が75歳以上という、人類が経験したことのない『超・超高齢社会』を迎える。そしてこの人口減少は・・・日本全土に平準化して起きる訳では無いのです、つまり、田舎ほど加速度を付けて激減するという事を理解すべきです。
この愛知県でも・・・トヨ●商店がこければ
そしてこの近未来の国の借金は・・・このままの愚かな政治が続けば・・・約1500兆円・・・一世帯当たりの借金は推定3300万円にも及びます、これは超貧乏家庭まで含めての計算ですから借金が返せる余裕のある家庭一世帯当たりの借金は・・・推定で3億円を超える可能性もあり得ます。1000万円そこそこの収入で3億円の税金が払えるか???考えただけで恐ろしい近未来の現実です。
そしてさらに不幸は不幸を呼び込みます。・・・不幸の法則・・・類は友を呼ぶ
現時点でも、820万人が認知症を患っているという厚労省のデータがあります。それに基づけば、2025年には今の1・5倍、1200万人以上が認知症となり・・・これらの人々を人道を理由に税金で助ける事が必要となる日本の現実を誰も気にしていません。
役人はバカではありません、単純計算は得意中の得意です・・・だからこそ行政経費を低下させることが可能なコンパクトシティーという行政計画になります。
この国の本質的な問題点を・・・殆どの人(99.99%)が理解する能力が有りません。
その時・・・人はどう動くか?・・・それは日本全体が夕張シンドロームに襲われるという事です。破綻自治体夕張で起きたことが間違いなく日本全土で起きるという事です。グローバル化の世の中では夕張シンドロームは全世界的に起きうる事なのです。
夕張シンドローム:人口は最も多かった1960年4月末の11万6908人から半世紀で10分の1以下に急減・・・そして破たん後は若い人が約2割以上、税金生活インフラ費用の安い近隣自治体に移住・・・夕張市役所の取引業者が市外へ撤退。連鎖的に関連業者も後を追う。「結果的に、市商工会議所の会員数は破綻前の300社から200社に減りました」企業も逃げ出しさらに働く場が無くなる。そして人口は2006年の破綻時点の13045人から現在8861人となり4184人減りました・・・実に32%減になっています。どんどん逃げ出す逃げられない人のみが残る事になる負の連鎖
逃げられない人・・・税金でのみ生きる事が可能な人
企業も逃げ出し若者も逃げ出す!!!!!・・・税金を支払う能力の有る人は間違いなく逃げ出す都市(国)
この変化は・・・たった数年で激変として起きうるのです。
簡単に言えば金持ちが国外に逃げ出す社会・・・この金持ちとは個人もそうですが優良企業も逃げ出すのです。誰も・・・苦からは逃避するのは当たり前の事です。あなたは自分の生活が成り立たなくても縁もゆかりもない他人様に尽くしますか?
原理原則です。・・・原理原則とは・・・とても恐ろしい事なのです。
貴方は学ぶ事なしに・・・近未来生き切れますか???無駄がなく何時の時代も生き延びれるコンパクトシティー、コンパクトホーム、コンパクトライフを知るべし
ぜひ・・・学ぶ動議付け・・・気付き・・・のチャンスを得るために学びにおいでなさい!!!確実に来るべき大嵐を乗り切れる知恵を獲得できます。パチンコのチューリップ(幸運の扉)はいつまでも開いていませんよ!!!