特技・・・爆睡
昨夜・・・寝るときに音楽をかけて、そして妻の布団乾燥機がゴーゴー隣で音を立てていても・・・30秒で爆睡しちゃいました。別に体が疲れていたわけでは無いですが・・・いつも眠りはキッチリ・・・朝まで6時間爆睡です。朝も・・・目覚めは・・・いきなりパッチリ・・・です。
眠りの質は・・・人が生きていくうえで一番大事な事の一つであることは間違いありません。その爆睡が出来る家でなくてなりません。
現代社会は本当にいろいろな面で人間が生きていくためにはキツイ世の中の様です。なぜ?そんな社会になってしまったのか?
それは・・・原理原則の無視・・・故の結果です。
人が生きていくうえで一番大事なことを・・・昔、昔は・・・経験則でおじいちゃん、おばあちゃん、や町内の古老が子供たちに教えてくれたものです。私も思い出せば・・・子供のころ村の共同浴場で、町内のおじいちゃんによく昔話や戦争の現実の悲惨な話を聞かされたり、悪さをすると心底どやしつけられたりした事を思い出します。
今・・・時の流れや人間の心の状態なんて・・・くそくらえの全く斟酌しない世の中になり・・・みんながなぜか?イライラ、イライラして暮らしているような気がしてなりません。
某家庭でも・・・何不自由なく専業主婦で外見上はポニャポニャらくちんで日々暮らしている主婦でも・・・
旦那さんの何気ない一言で・・・いきなり切れたりする事があるとの事です。
ましてや・・・これに子育てや共稼ぎ、家事労働、嫁姑問題、家事労働問題、経済困窮問題、各種人間関係の不和問題、女性特有のバイオリズム問題、健康問題、町内会問題、教育問題、家族の不協和音問題・・・等々・・・子育て世代の現代主婦は恐ろしいくらいの強烈なストレスを付加される生き方を強制されているのです。
まったく解っちゃいない旦那の一言に”切れたくなる”のも当然ですね・・・
夫は・・・これまた・・・職場の強烈なストレスに耐えて、サービス残業に耐えて、パワハラに耐えて・・・へとへとで家にたどり着く日々です。・・・ほんと私も若いころの心が折れそうなシンドイ時を思い出すと今でも大粒の涙が出てしまいます。
精神がどれだけ疲れても・・・へとへとでも・・・眠りにつけない、へとへとであればあるほど・・・熟睡が出来ないのが人間と云う生き物の様です。
人間は不思議な生きもので・・・精神が疲れすぎるとなぜか?体が止まるのです。動くのをやめようとします。これと同様に・・・怒りで感情が高まると・・・免疫細胞が悪い細菌やがん細胞を攻撃する仕事を放棄する・・・不思議な現象と似ているような気がします。
日々私もそれなりにハードなお仕事をしています。ストレスも相当なものと推定しています。
しかし・・・なぜ?爆睡が可能か???
1、それは私の家が私が心底癒される・・・究極のリゾート仕様(豪華と云う意味では無い)になっているからです。
2、私はストレスが付加される原因の日々の仕事が大好きだからです。自分の意志で仕事をしています。そして多くのお客様の笑顔に接すると大満足、大充実の感動が得られます。
3、私の特技は・・・忘れる事・・・です。(これは女性には大の苦手項目と思います)
4、私は日々の強烈なストレスを感じる事柄を・・・原理原則に当てはめて・・・判断をしています。私が少しでもストレス発生の原因に気付けば・・・大反省を毎日しています。・・・大反省が出来ると・・・私の場合2〜5時間程度でスッパリ忘れる事が可能の様です。
5、そして・・・断捨離・・・・・人間的な断捨離・・・捨てる、やめる、・・・引き算をする事です。人間の本性としての5欲はすべて足し算です。足し算ばかりしていたらどんなものでもオーバーフローして苦しくなったり破裂したりします。人間でも美味しいものを食べ続けて・・・強烈な便秘でトイレに行かなかったらどうなるか???話はとても簡単な事ですが・・・多くの人はキョレツ便秘状態でも五欲でむさぼり続ける不思議な生き方が現代社会では普通に行われています。
例えば私の断捨離は・・・
1、個人的年賀状はだしません。
2、営業的なアプローチは一切しません。
3、接待したり、接待されたり・・・一切しません。
4、会議は一切しません。
5、社員旅行には一切同行しません。
6、真実を伝えてどんなにお客様がお怒りになっても一切ホローしません。
7、業界の会合等には一切参加しません。
8、真実を伝えてお客様が真実を無視し地獄に落ちた場合には一切後悔しません。
9、残業は一切しません。
10.そして・・・えこひいき・・・はやりまくります。
私が比較的よく見る・・・人気ドラマ・・・ドクターX・・・的ななるべく”一切しません”の決め台詞で行けたらよいなぁ〜〜〜なんて希望しています。
スリムで筋肉質なほど・・・動きやすい!!!
原理原則・・・わかっちゃいるけど・・・なかなかできない、失敗の連続・・・それが人間、そして人間のわたし・・・ふー
困ったり辛くなったら・・・強い意志であらゆるものを断捨離し原点に戻るしか方法は無いのですね・・・
強い意志は・・・真なる学び、感じる事からしか生み出されない・・・これまた原理原則