« 努力もしないで・・・不満を他人のせいにするやから・・ | メイン | 学びの必要性を説くと・・・曇る顔、フリーズする思考 »

法の下の平等・・・を無視してもおとがめ無し

立法府たる国会が・・・法の下の平等を定めた大原則を無視しまくって居る現実に・・・国民は無関心

それが日本と云う国・・・だからこそ・・・家を建てる人は特に学ばなければ成りません。

家を建てる人は殆どの人が莫大な借金をしますので借金をしない人より将来のリスクは何倍にも増えることをキチンと理解すべきです。

残念な事に・・・正しく学ぶ所が私の知る限り弊社以外に殆ど無いと云う現実も有ります。そういう意味では全く広告宣伝をしていない弊社にたどり着いただけでもチョーラッキーな事です。そして学びのスイッチの入った人は・・・・・もう・・・それはそれは超、超、超・・・・メチャメチャラッキー強運の持ち主でも有ります。

弊社での学びにより如何なる時代にも生き延びられる・・・英知(気付き)・・・を獲得する可能性が芽生えるのです。

人生はどこまで行っても・・・ウン・・・のみです。

昨今、私がこのブログで吠えている事が・・・経済新聞等に心有る学者(超少ない)のコラムとして載ることがほんの時々有ります。・・・この学者!!!私と同じ事言ってると・・・思う事が有ります。

例えば本日の経済新聞の経済論壇・・・のコーナーで法の下の不平等を言っています。

それは・・・法政大学教授の研究の世代会系の話です。今の0才から19才までは世代の税金等の負担が8265万円の負担超過であり・・・今の60代世代は3990万円の受益超過となると有ります。

つまり今の政治屋は・・・同じ日本人なのに・・・子ども達には今の年寄りより一億2255万円も余分に負担をさせる事を今!!平気でしていると言う結論になります。

これって???法の下の平等ですか???

普通の子ども達が将来普通に普通の大人になったとき・・・こんな莫大な負担に耐えられる将来の有能な大人がどれくらい居るか???はなはだ疑問です。でも強制的に負担を強いられる未来は確実に来るのです。

今でさえ・・・莫大な政府の借金のためや莫大な無駄遣いの為に高額な税金を納めているのは・・・高額所得者です。この国では現在も下記の国民負担が有ります。

1,個人所得課税
2,法人所得課税
3,消費課税
4,資産課税等
5、社会保障負担率

大きく分けてこの5項目の負担だけで・・・この国の平均で所得税を所得の8%を支払って居る人の場合総合的な5つの費用負担は所得の41.6%を負担をしています。その他の諸税を含めるとおおよそ5割以上が現在でも税金等の国民負担なんです。つまり民が虐げられていた・・・五公五民・・・の税負担であった江戸時代と現在は殆ど変わりないと云うことになります。

必死で努力をして必死でスキルを磨き、高給取りになると税率は8%どころか40%を超えますのでおおよその諸税等の負担率は8割にもなる場合もあり得るのです。自分で稼いだお金の8割を現在も没収されている事になります。

将来・・・国民の平均負担率が上がることは、今の政治屋に政治をやらせている愚民のママでは必然です。

しかし・・・多くの国民は稼ぎが少ないので・・・この負担に耐えられるハズも有りません、そしたら誰がこの増加分を負担するか・???・・・それは稼ぎの多い人、資産の有る人しか無いのです。今でも8割負担なのに・・・・将来9割負担95%負担になったら・・・

はたしてこの日本で働く意味は見いだせるのでしょうか?

グローバル時代の昨今、未来はもっとグローバルになります。言葉の壁もAIにより無くなるでしょう、この愚民の巣くう日本に居る必然は無くなると考える成功者も当然出てくると推定されます。

そしたら???・・・いったい誰が莫大な借金と莫大な諸税を負担できるのでしょうか???

これは・・・絵空事でも空想でも有りませン、確実に起きる貴方の現役時代の日本の”近”未来の話です。

今・・・真剣に考えないと・・・いけない問題です。

貴方は・・・どう?考えますか?????目の前の幼子の未来を・・・

中国人に奴隷のように薄給でこき使われる我が子を想像して見て下さい・・・貴方は耐えられますか???