誕生会・・・
友達(約2年前の出会い)が少し遅れの私の誕生会を開催してくれました。・・・メチャメチャうれしかったです。その思いやりにウルウルです。人の出会いって素晴らしいものですね・・・
人間って・・・素晴らしい生き物です!!!
素晴らしい生き物として生きれるか???・・・出会いの運、学びの運が無く・・・ゾンビの様に苦汁の時を生きるか???その分かれ道は、ほんの些細な事から別れ始めるような気がします。
私もお陰様で何度も天国と地獄を見ながら生きながらえてそれなりの齢(よわい)を重ね・・・今・・・思うところ有りです。
日々、多くの若い人に接し少しでもお役に立ちたいと思う事多々有り、その中で何時も申しあげる事が有ります。
1,して良い苦労としなくて良い苦労がある。・・・その見極めは学ぶこと無しには出来ないですよ・・・と・・・
学ぶ事・・・その本質は・・・人を見極める能力、そして未来を正確に予測する能力、この二つを可能にする学びが一番大切ですよと申しあげています。
昔、むかし、山中鹿之助と云う御仁は・・・天に向かい叫びました。
願わくば我に七難八苦を与え給え
と申されたとか???・・・壮絶な生き様の武将の様です。私はこんな苦難を多くの人に推奨はしませんが・・・苦難を乗り越えることなしに人の真の成長は無いとも思っています。人は善なる目標を見定めると・・・苦難は呼びもせずに勝手にやって来ます。
アクティブに生きる、この事のみが自分の人生の満足の大きさや深さだとも思って居ます。
現代社会での若者の不幸・・・情報が有りすぎて行動が止まる、情報が有りすぎて真なる気付きが無くなる。情報からはイノベーションなんて起きえません。
行動して・・・ブレイクスルーして・・・気付きが芽生えるような気がします。イノベーションが起きるような気がします。くそみたいな為政者や支配者、資本家に都合が良い情報があふれかえり・・・
視界が効かない現代社会・・・まるで一面、霧に被われた大海原・・・我が五感のみを信じ勇気を振り絞り船を進めるそんな感覚、そんな恐ろしさを感じています。
生きる、生ききるとは・・・流される事では無い様な気がします。
私がこのように申しあげると・・・必ず反発者が現れます。どのように生きようが人の勝手、あんたにグズグズ云われる筋合いは無い!!!たしかにその通り、好きに生きればよろしいのです。
原理原則・・・
やったことだけしか自分には帰結しません。
人間として生きれば人間として終われる!!!クソとして生きればクソで終わる!!!しかし、他人様に迷惑をかけるのだけはやめて欲しいと思います。
涙が出てきそうな感謝の誕生会・・・ありがたいですね!!!