春うらら・・・
みなさまぁ〜・・・ゴールデンウィークは如何でしたかぁ〜?小生は永遠のリゾート我が家で殆ど過ごしましたよ・・・ちょっとだけ混まないところに外出しました。混まない所を混まない時間を見計らい超近距離でかけました!狙いはズバリ的中・・・連休なのにがらがら(笑)ガラガラなのにとても素敵な時間を過ごしましたよ(笑)
このような素敵な時間を過ごすコツ・・・それは”世の常識と真反対の事”をする事です。
もう、この国はマスゴミによる洗脳国家、洗脳国民ですから・・・みんなほぼ同じ事をする不思議な国、個の自立は皆無に近いモノが有ります。
今は最高の春うららです。緑を楽しみ、風を楽しむ・・・春の息吹を楽しむ。山々は笑顔で笑って居ますよ・・・我が家の庭の木々も勢い強く慶び満開で爆発しています。
どうやらユニクロがICタグを本格的に導入する様です、レジ打ちの仕事が無くなります・・・ICタグはもうかれこれ5年ほど前に実用化されているのですが、コストと便益がマッチしなかったですから普及の足並みは進みませんでした・・・コストカットと人材不足・・・がICタグ採用の最大の動機付けだと思うのですが・・・一度普及し始めますと爆発的に普及する可能性が大です。つまり、爆発的にレジ打ちなどの低スキルの仕事が無くなる事を意味しています。
自動運転の車の普及も徐々にですが進むかも知れません、そしてある時、爆発的に普及すると云う事です。3弾ロケット普及の法則です。1段目のロケットはとても時間もかかるし難しくも有ります。そして2段目に点火すると・・・それはそれは・・・早く飛びます、早く普及します。3段目の点火はコモディティー点火です。ドンドン、ドンドン、安く大量にがキーワードになります。
自動車も同じ法則にしたがい普及してきました。自動車は2段目の引き延ばしがとても長く上手く来ていましたが・・・そろそろ3段目の点火の臭いが感じられます。コモディティー化の進行が今後猛スピードで進むと見られます。
このコモディティー化は日本のあらゆる産業やあらゆるサービスに及ぶと思いますし、すでにこのコモディティー化により苦しんで居る人々も多いと思います。
テレビしかり・・・出版しかり、・・・物販しかり、・・・温泉旅館、温泉ホテルしかり・・・ありとあらゆるモノがそのままでは価値がドンドン低下してしまう時代、新しい付加価値を絶えず付加し続けないと生き抜けない時代。しかもコストは下げながら新しい価値を付加しなければならない3弾ロケット時代
在来の価値基準の高性能が必要と無くなる時代・・・そんな古い高性能は意味を持たなくなる時代
人間でさえ・・・高学歴・・・は意味を持たない時代、高学歴は馬鹿では無い証明にはなるが有能である証明にはならない、そんな当たり前の事がやっと当たり前になる時代
時代の変わり目には・・・混沌とかカオスと云う言葉が多用されてきた歴史が有りますが・・・むしろ原理原則が人間の五欲の矯正整理をさせているのかも知れませんね・・・
五欲が邪魔をし原点回帰・・・が出来ない故の・・・カオス・・・なのかも知れません。
春風のほほをなでる心地よさに・・・我が家リゾートで人間界の過去、現在、未来を俯瞰した連休でした。