« かふぅ〜んぅ〜〜〜 | メイン | フー・・・フー・・・フー »

2,000人が翌年500,000人超

メディアの力は恐ろしいほどの力を持っています。殆ど誰も見向きもしなかったド田舎の歴史的遺跡、竹田城がある時日本のマチュピチュと取り上げた途端、通常の毎年の観光客2,000人が翌年500,000人超・・・実に250倍にふくれ上がりました。

あんまり多くの観光客がこの城跡の石垣に登ったものだから・・・石垣が膨らみ崩壊の危険性が有り、一番高いところ(狭いところ)には入場禁止とか・・・

世間一般的な常識的な価値なんてこんなモノです。

例えば神社の成り立ちの意味すら知らないで・・・とにかく”我欲”を満たしてねと、手当たり次第にそれだけを祈る人々

おいおい・・・大の大人?が・・・おいおいです。

野生の鶴をえづけをして観光地化して金を儲ける自治体・・・あんたのしてることは、とんでも無い環境破壊、とんでもない自然破壊であることすら・・・理解出来ない町中の人々・・・おいおい野生の動物から野生を奪う事がどれだけ残酷な事か!!!

或る町の日本人全てを・・・生活保護世帯にするようなモノです。生活保護者を金持ちの見せ物にするに等しい行い・・・我欲の無知

頭を使うと云う事・・・人間が人間で有る唯一の証明である。最近の日本人は・・・あんまり”あたま”つかうことをしなくなっているような気がしてなりません。

マスゴミや教育者の犯罪的サボタージュの結果なんだろう!!!こいつらの我欲が最優先して本来の社会への貢献、人間を愛することの放棄・・・

我欲との戦いが本来の人としての成長なのに・・・人としての成長した人々が世の中に過半数存在する事が人類の未来に向けての安全保障の必要条件なのに・・・

朝来市の竹田城では2,000人

日本のマチュピチュでは500,000人・・・

なんだ!!!

我が社も・・・豊橋の((株))サンハウジングやめて・・・

日本のガウディーにでもなるか?お客様に対して・・・そうですね完成竣工は200年先で如何でしょうか???的なトークになるのかな?(笑)