« 普通の日々・・・ | メイン | お盆休み・・・でぇ〜〜〜すぅ〜 »

作成中のブログ(かなり書いたぁ〜)を社員に消されたぁ〜

今、お客様との打合せから帰りましたら・・・書きかけのブログのパソコンをエントリーしないままシャットダウンされて居ました。フー・・・

なんたるちあぁ〜です。少し注意をすれば解ることを・・・良かれと思い消したと思いますが・・・

何とも気力が出ません。フー、フー、フー・・・

私のブログは短歌や俳句と同じようにクリエィテブ脳、瞬間のひらめきで書いているので・・・内容を思い出せないのです。フー

********************思い直し・・・

某、大企業のホームページを見て居たら・・・企業理念やコンプライヤンスでホームページに書いてあることと、現実の業務(現場)が・・・かなりかけ離れて居る、かけ離れて居ると云うより書いてあることと真逆の事をやっているそんな印象を受けました。

企業活動は何の為にやるのか?この経営者は何を目的で起業したのか???企業の目的は一般的には利潤を得る事とと社会科では習います。

1,利益を得ること、企業活動の目的は金・・・金、・・・金・・・金・・・

2,社会に貢献する事・・・その企業が存在し、企業活動をする事で社会がよりよく豊かになる事

3,社員の幸せの為、自己実現が可能な事、社員が成長し経済的にも心理的にも満たされること

大きくはこの3つが企業の目的で有り、存在理由です。

しかし、しかし・・・大企業の本音は・・・2,も3も無し・・・全くないがしろが見て取れる大企業のHPでしあ。

社員は道具、道具を酷使し顧客から富を吸い上げる。道具があまりハードな使い方をして壊れたら取り替える。遠慮会釈無しにチェンジぃ〜〜〜〜まさにブラック企業です。

経営者は・・・メチャメチャご立派な理念を滔々(とうとう)とHPで述べられて居ます。それ本音???とまさに疑いたくなるような名文です。誰かに?金掴ませて書かせた???政治家の国会答弁のように官僚に作文させるのと同じ臭いを感じました。

壊れたら・・・社員もポイ

吸い上げるだけ吸い上げたら・・・顧客もポイ

社会・・・そんなモノは知るか!!!

自分さえ良ければ何でも有り!!!

私は一度この大企業の経営者と公開の場でディベートしてみたい衝動にかられました。

でも・・・社会常識では大企業が善・・・未だに大企業が善です。内容なんてどうでも良いとにかくでかけりゃ、立派に見えれば・・・善・・・

大企業でもそれなりの経営哲学を持ちキチンとやっている所もゼロとは云いませんが・・・それだったらホームページに社長直接のオンライン電話番号載せなさいよ!・・・ホットラインを引きなさいよ!!!

社長が忙しければ・・・例え1週間に1時間だけでも・・・ホットラインを引きなさい!!!全く時間が無いのなら社長しか開けられない私書箱宛にお客様の声受付を設けなさいよ!!!

たしかに世の中には病的なクレーマーは居ます。それは社員がこのクレーマーの見分けを誤った結果のクレーマー被害なんです。原因は自分の会社の社員が創っているのです。クレーマーに真っ向から挑む覚悟と勇気が無くて・・・何の経営哲学なんですか・???

ヤ○ザが恐ろしくてみかじめ料や総会対策料を払っている会社とどう違うのですか???

社長の本来の仕事の一番大切な必須の仕事の1つは1万通の大満足の声を聞くことではなく・・・善良な顧客様のたった1通の悲しみの声に耳を傾け心配りをする事が一番大切なお客様対応なんです。

貴方の愛しているはずの、貴方の起業した会社の本質が必ず解ります。

弊社などは・・250日以上毎日10時間ほどの・・・社長へのホットラインがオープンしていますよ!!!

弊社の様な超零細企業、社会一般的にはロクでも無い極小会社が出来て・・・超優秀なハズの何千億、何兆円も利益を上げている大企業が何故出来ない!!!

たった年間数万円程度のホットラインが何故?引けない!!!

少しマシそうな会社でも・・・お客様センターの何にも答えられない若いお姉ちゃんのオペレーターのガス抜きコーナーが有るだけだ!!!

何故?出来ない・・・それは経営者そのものが腐っているからですよ・・・CSとは名ばかりのパフォーマンスを山ほどやり、マスゴミに金をばらまき・・・虚像を創りあげているブラック企業そのものだからですよ!!!

弊社に毎日お仕事で来る・・・超優良大企業の社員が毎日、毎日、こぼしています。

私・・・お仕事お疲れ様、大変ですね・・・何時もありがとうね!

大企業社員・・・ほんとヘトヘトです。どこかに良い仕事ないですかねぇ〜〜〜

私・・・なに?ひょっとして貴方の会社ブラック企業???

大企業社員・・・間違い無しのブラック中のブラック企業ですよ!!!このままじゃ死んじゃうかも?

なんて・・・会話が何度も何度も交わされています。

********************

我が国では労働基準監督署のサボタージュが始まってもう20年以上

法律を守らない国・・・日本

これが現実です。