« 内観・・・ | メイン | 優しくも有り、厳しくも有り・・・ »

朝のウオーキング

朝日さし・・・

木々の若葉や・・・

輝きて・・・

行き交う人の・・・

気付かざるなり

*******************

朝、公園には夜明けと共に多くの散歩やジョギングや体操や色々な人々が本当に多く集まってきます。
不肖、私もその一人ですが・・・大きな公園をぐる、ぐる廻り約1時間半ウォーキングを楽しんでいます。

多くの人が額に汗して、顔を引きつらせて・・・そして犬に引っ張られて・・・犬に散歩させられているようです。
一人、一人に、大切な家族があり、大切なお仕事があり、色々の人生が有ると思います。

行き交う人に・・・おはようございます・・・と私は声を掛けます。

その反応は・・・人、それぞれ・・です。

無視する人

とまどいながらも・・・小声で挨拶返しをして下さる人

笑顔でほぼ同時に挨拶を返して下さる人・・・

多くの人の多くの反応が有ります。

*********************
私は途中休憩で、深呼吸をして・・・ベンチに座りあちこち眺めます。朝日を浴び、風を感じ、鳥が飛び、雲が流れ・・・木々が輝いて居ます。パンジーなどの草花も精一杯咲き誇って美しく語りかけてくれるようです。

とても素敵な”時”を感じます。

しかし・・・多くの人は自分の事だけで精一杯の様なひたむきさを感じます。もっと、自分以外の世界がいっぱい感じられるのに・・・もったいないなぁ〜〜〜なんて要らぬ事を思ってしまいます。

そして・・・

腹筋運動100回 腕立て伏せ40回・・・ラジオ体操、第一、第二・・・を行い・・・公園から2キロ程度の我が家に向かい帰途に着きます。合計8キロ程度のウオーキングです。

家に帰り、玄関先でまた、ラジオ体操です。そして・・・元気がある時は庭の草取り?なんかもする場合も有ります。殆どの場合・・・ぼうぼうの庭草に後ろ髪を引かれながらも筋肉痛に耐えながら朝のシャワーに直行です(笑)

努力、努力、努力・・・努力が石の上で30年以上!!!ちまたでは継続を促す言葉に”石の上にも3年”と云われていますが・・・私の場合には”石の上にも30年”です。フー

原理原則の掟・・・”継続は力なり”

ただし、ベクトルの方向性が正しく有る事が前提です。時代の流れに逆らって成功した人は只の一人も存在しません。ベクトルの向きは・・・時折蛇行する事も有りますから・・・クリエイティブに学ぶしか方向性を見極める方法は無いのです。

朝日を浴びた木々の萌え出でる若葉の黄緑に感動する人でないと、感動出来る人でないと・・・未来は感じられないのかも知れません。

自分の我欲(五欲)しか考えずに日々を損得のみで暮らす多くの老若男女・・・なんたるやこの日本!!!

電卓さえたたけない・・・若者!(正確には電卓さえたたかない若者)我欲のかたまり、何とかなる???それホント???

何も努力しないのに・・・自分の都合の良い考え方に世の中が合わせてくれる(金が儲かる)そんな事はあり得ない事が電卓をたたく前に普通は解る!!!

まぁ〜〜〜地獄に堕ちるのも修行と思えば・・・???(普通は反省しない人々が殆どで失敗し続ける)若ければこれも又あり得ることなのか???自分自身の愚かさを知って・・・初めて人は進歩するチャンスを得るのです。

センス・・・

センスのない人は石の上にも30年も努力しても・・・モノにならない、私が30年も努力してもカラオケが外れまくるのが良い例です。ほんと・・・センス無いと思います。音感が成長しません。しかし、ベートーベンの言葉を信じ、石の上にも50年を目指します(笑)まぁ〜カラオケは一人カラオケする分には実損も実害?も無いから愛嬌ですかね(笑)

しかし・・・天職はこれではダメだ!!!センスをキッチリ見分ける!!!センスが有る事を仕事とする。これが出来なければ絶対に成功なぞしない!!!世の中の為にならない、世の中に役立つどころかセンスの無いやからが世の中を悪くする!不幸をふりまく・・・

私のカラオケを聴かされる人のように・・・迷惑千万・・・となる。だから私は何時も一人カラオケ?(笑)

多くの人が何も考えずに、何も努力せずに・・・行き当たりばったりで五欲にまみれ仕事に就く!!!朝の公園での行き交う人々の脳の中に、眼の中に・・・ワープするが何も見えてこない、何も感じられない!!!

惰眠をむさぼるやからには・・・なおさら何も期待しない(断捨離・縁無き衆生)体内時計を理解しないで努力してもあんまり効果は無い、人も木々も鳥も草花も・・・大自然の創造物である。

原理原則を無視する五欲まみれの御都合主義の世の中

なんたるや・・・・・残酷なり

ため息が出る!